見出し画像

花が好きな仲間のための、共同運営マガジンをはじめました。花の写真を自分で撮って、note記事を書こうと思います。「花つぼみ・NPO」さんの広報担当ボランティア始めました。現在相互リンクしてます。他の花好き仲間も集めれたらいいなと思ってます。🌷ついでに、ハートキャットプリキュアから、花咲つぼみ・キュアブロッサムの余談です。ちび女の子向けで、どうやれば、そのこころの花が枯れないように、心からの笑顔に、良識のある大人の在り方とは・・・みたいな話。

お花が好きな仲間のための、共同運営マガジンです。 

#お花が好き #今日の花 #花写真 #花 #花言葉 #花いっぱい運動
#花の写真が好きな人と繋がりたい
#花の写真のnote記事を書いてくれたらお迎えにあがります
#ハートキャットプリキュア #花咲つぼみ #キュアブロッサム
#こころの花 #良識のある大人の在り方 #心からの笑顔

※花の写真のnote記事を書いた方から、たぶん・・・定期的に招待します。

初稿日 2021年9月23日01:59  実は、雲のある空より、こっちが先だった。
最終訂正時刻 2021年9月23日20:37
6511文字

※この記事は、加筆・修正の可能性があります。


共同運営マガジン

個人マガジン

類似する・個人マガジン


イメージBGM 「♪一緒に きれいなこころの花 咲かせつづけよう!」 「♪花も実もある 明日が来る 空へと 伸びてくこころの樹に 希望 咲きほこる

Alright!ハートキャッチプリキュア!
352,187 回視聴2012/06/02

「Alright!ハートキャッチプリキュア!」歌詞
歌:池田彩
作詞:六ツ見純代
作曲:高取ヒデアキ

ハートキャッチプリキュア!
Alright!
ハートキャッチプリキュア!さあみんなで
(ハイ!ハイ!)
ハートキャッチプリキュア!花咲かせよう
(Smile!ハートキャッチ!プリキュア!)

それぞれの胸 めばえはじめてる
こころの種(Fly) すこしずつ(High) 大きくなったよ

赤 白 黄色 ふくらむつぼみ
全部ちがう(ハート!) 色だから(キャッチ!) 輝いてるね!

おもいやりで育った(ハートキャッチプリキュア!)
その笑顔は 枯れない(絶対!)

Alright!
ハートキャッチプリキュア!さあみんなで
(ハイ!ハイ!)
ハートキャッチプリキュア!花咲かせよう

いつもみんなの(Yes!)近くにいる
一緒に きれいなこころの花(ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
咲かせつづけよう!

ハートキャッチプリキュア!

(Try!ハートキャッチ!プリキュア!)
(Dream!ハートキャッチ!プリキュア!)

きらきら照らす おひさまのもとで
陽のひかりを(Sky) あびてると(High) 元気になれるね

今はこんなに 小さな花だけど
大地の下(ハート!)根をはって(キャッチ!)強くなろうよ

つめたい風吹こうと(ハートキャッチプリキュア!)
その勇気は 折れない(未来へ!)

Alright!
ハートキャッチプリキュア!夢いっぱい
(ハイ!ハイ!)
ハートキャッチプリキュア!花開くよ

花も実もある(Yes!)明日が来る
空へと 伸びてくこころの樹に(ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
希望 咲きほこる

(ハートキャッチ!プリキュア!)

どんな花が咲いても
ひとつひとつ とくべつ
(最高!)

Alright!
ハートキャッチプリキュア!いのちが ほら
ハートキャッチプリキュア!きらめいてる

Alright!
ハートキャッチプリキュア!さあみんなで
(ハイ!ハイ!)
ハートキャッチプリキュア!花咲かせよう

いつもみんなの(Yes!) 近くにいる
一緒に きれいなこころの花(ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!)
咲かせつづけよう!

ハートキャッチプリキュア!




余談 プリキュアのキュアブロッサム(花咲つぼみ)

画像2


画像10

大地に咲く一輪の花

14歳 私立明堂学園中等部2年
希望ヶ花市で、フラワーショップを営む両親と、植物園の園長をしている祖母と四人暮らし。
植物をこよなく愛し、園芸部に籍を置くが、えりかと知り合うことでファッション部に入る。
引っ込み思案の性格にコンプレックスを抱いていており、転校を機にそんな自分を変えたいと思っている。
幼い頃、仕事で忙しい両親の代わりに育ててくれた祖母の影響で、ことわざや四字熟語が妙に得意

ハートキャッチプリキュア!

『ハートキャッチプリキュア!』(HEARTCATCH PRECURE![注釈 1])は、2010年2月7日から2011年1月30日まで、朝日放送の制作により、テレビ朝日系列[注釈 2]で毎週日曜8時30分から9時(JST)に全49話が放送された、東映アニメーション制作の日本のテレビアニメ。「プリキュアシリーズ」の通算7作目にして、5代目のプリキュアに当たる。通称『ハトプリ』[1]『ハートキャッチ』[2]。

概要
本作品では、プリキュアの設定自体は『Yes!プリキュア5』以降のそれに準拠しつつも、2人構成の初期メンバーや変身時に妖精の力を必要とするといった点において、シリーズ初期の要素も取り入れた形となっている。記者会見において、朝日放送の吉田プロデューサーは原点回帰を意識して初期メンバーのプリキュアを2人にしたと語っており、また前作のダンスに続き、本作品では「女児が好きなもの」という意図で花とファッションの要素を採用[3]、各話には作中に登場した花の花言葉を紹介するシーンも含まれている。
『ハートキャッチプリキュア!』のタイトルは、「子どもたちの心を掴むこと」「心の大切さを知る物語であること」の2つの意味から名づけられている[4]。こうした要素は作品の内容にも反映されており、各話の物語は人間の心情を扱うものが主軸となっている他、本作品での敵組織が作り出す怪物も「人間の「心」の負の部分から作りだされる」という設定付けがなされている。

あらすじ
中学2年生の花咲つぼみは希望ヶ花市に引っ越してくる車中で、こころの大樹が砂漠の使徒に襲われ、キュアムーンライトが敗れゆく夢を見ていた。つぼみは転校を機に内気な自分を変えようと決意したが、強引でマイペースなクラスメイト・来海えりかに振り回されてしまう。新たな環境に戸惑う中、つぼみの前に、夢の中で見たこころの大樹の妖精・シプレとコフレが現れる。シプレとコフレを追ってきた砂漠の使徒の幹部・サソリーナは、居合わせたえりかのこころの花を奪ってしまう。つぼみは妖精にプリキュアになる資格があると聴かされ、彼女を救うため、つぼみはシプレの力を借りてプリキュアに変身することを決意する。キュアブロッサムとなったつぼみに救われたえりかはコフレの力でキュアマリンになり、2人は砂漠の使徒であるサソリーナ、クモジャキー、コブラージャに立ち向かっていく。そしてつぼみとえりかに続いて、生徒会長・明堂院いつきもポプリが現れたことがきっかけでキュアサンシャインに変身し、高等部の月影ゆりもキュアムーンライトに変身する能力も取り戻し、4人でサバーク博士が率いる砂漠の使徒に立ち向かう。だが砂漠の使徒の真の黒幕はサバーク博士ではなく、しかも博士の正体は意外な人物であった。

ことわざと、植物と花言葉と、妖精は好き

画像9

ぼくは、ことわざと、植物と花言葉と、妖精は好きです・・・。夢の中で、明後日の知識を仕入れてくることも、割と好きです。マゼンタ色も、浅葱色も、黄緑色も、山吹色も、すみれ色も好きです。(OHO)ふひひ・・・。

プリキュアが、初代2人から、2代目以降5人で続けてることをどう思うか

プリキュアが、初代2人から、2代目以降5人で続けてることをどう思うか・・・など聞かれたやつです。まあ、良いのではないか、と言いました。

うちの妹とかは、はじめから、服でオシャレとか、すごく好き

また、ちび女の子の向けですし、うちの妹とかは、はじめから、服でオシャレとか、すごく好きでしたよ。だから、良いものをあげたら、どんなちびっ子だって、その女の子は、はじめてプレゼントされたものを、とても素直に喜ぶと思うよ。

これはどうしてかというとね

これはどうしてかというとね、大人みたいに、経験したがゆえに傷つき穢れがたまることで、学ぶことに抵抗が増えてしまって、生存本能から己を守ろうとして、無意識に何もかも拒むようなことをするのが、一般的な大人の陥るパターンで、ありがちなスタイルだよ。

生まれたときに満タンだった愛

けれども、子どもというのは、まだ経験がないから・・・、穢れが少なくて、生まれたときに満タンだった愛がまだ枯れてなくて、体にたくさんあるからね。まあ、平均で6歳で、愛のエネルギーを放出しきってしまって、何もしなければ、こころの花が、枯れてしまうんだけどね。

どうやれば、そのこころの花が枯れないように、心からの笑顔に

どうやれば、そのこころの花が枯れないように、心からの笑顔に「愛を抱いたまま、どのようにこころの花を、愛情いっぱいに育ててやるか」、「自分で愛を生産できるようになって、6歳をもって、枯れかけた愛が補充されて復元していく人生へ、どれだけ大人が導いてやれるか、子どもが大きくなるまでの、一番大切な最初に、何を与えてやれるか問うていくのが、良識のある大人の在り方・・・」みたいなこと言いました。



余談が長くなりました、えへへ、照れ。
お待たせしました、本番の告知です。


フォックステイル財団「🌷お花いっぱい部」共同運営マガジン

お花好き仲間のための、共同運営マガジンです。

表紙デザイン

花つぼみ 会員募集 A4チラシ

タイトルの語群リスト

豊かな自然環境と花いっぱいのまちづくりを推進する事業/1983年(昭和58年)
特定非営利活動法人(NPO)
花つぼみ 会員募集

花好き仲間が集まって
花を植えよう
「自分たちの街を、花でいっぱいにしたい」

わたしたちは、地域住民に対して、豊かな自然環境と花いっぱいのまちづくりを推進する事業を行い、花を育てる共同作業等を通じて街の花人を目指し、魅力ある地域の創造と、住民のボランティア運動の活性化に寄与することを目的とします。

地域を花いっぱい運動でひろげよう

【年会費】①正会員6,000円 会議など、会の運営から関わって下さる方
     ②準会員3,000円 賛助してくださる方、及び作業奉仕して下さる方
     ③協力会員0円 作業奉仕のみして下さる方
     ④法人会員(1口)10,000円
     ※お申込・お問合せは、事務所までご連絡下さい。

【新事務所】〒646-0014 和歌山県田辺市新万4番7号 
      特定非営利活動法人(NPO)花つぼみ
      TEL:0739-26-8719 FAX:0739-26-8724 
      メール:hanatubomi365@gmail.com

地図のデータ *無料地図の上に、Canvaで、大きな文字のせたテキトーな感じのやっつけ地図

花つぼみ地図


無料の地図の著作権表記コピーライト

© OpenStreetMap contributors

OpenStreetMap® はOpenStreetMap財団 (OSMF)がOpen Data Commons Open Database License (ODbL) の下にライセンスするオープンデータです。

“© OpenStreetMap contributors”のクレジットを必ず使用してください。


オープンストリートマップ 自由な地図をみんなの手で/The Free Wiki World Map

スクリーンショット 2021-09-23 19.06.49

OpenStreetMap(OSM)は、誰でも自由に地図を使えるよう、みんなでオープンデータの地理情報を作るプロジェクトです。
プロジェクトには、誰でも自由に参加して、誰でも自由に地図を編集して、誰でも自由に地図を利用することが出来ます。


連絡先とコピーライト

flower buds volunteer
花つぼみ
法人番号1170005003526

#花いっぱい運動 #ボランティア募集
note.com/hanatubomi/
Photo by copyright 1983 hanatubomi ,Wakayama(Kinki area)

[雑誌カバー]表紙デザイン/チラシ発行日

会員募集チラシ/2021年9月23日付

noteブログのQRコード・アイコン入り版

自分のnoteページの、トップURLにしてるよ。
※QRコードは、見た目で誤植がわからないから、最終チェックは、スマホで読み込み確認してから、確かに無事正解なら、最終校了してね。
※いくつも作る場合は、差し替えで配置してると、内容が合ってるQRコードかわからなくなるから、間違えないために、防災として、ファイル名などで棲み分ければいいよ。
(例 QR_060739ノートアッサム.png)
(例 QR_060816図書館づくり記事.png)
(例 花つぼみnote.png) (例 花つぼみGメール.png)

花つぼみnote

花つぼみGメール

表紙デザイン2 *使ったテキストは、今の所ほぼ同じです

花つぼみ 2021年9月号-3


もしよかったら、フォローしてあげてね

ぼくが、「花つぼみ・NPO」さんの協力会員になったので、広報担当ボランティアを、申し出て、公式サイトの立ち上げをすることにしました。同じテイストで良いなら、カンタンに作るよ、ということ、パンフの内容から、文字を打ち込みました。過去の古いブログは、検索で探して調べました。

お花が咲いた、美しい写真をもらいに

お花の苗を植えてから、お花が咲いた、美しい写真をもらいに行きました。フォックステイル財団の刷り上がったチラシを持って行って、たったの604円で、100部A4のチラシが1週間待てば、刷れてしまうことを伝えました。事務員さんは、目がキラキラしました。次の理事会の前に、創設者のおじいさんに、説明したいそうです。今までは、重たいノートパソコンで、家庭用カラープリンタで、インク代3000円位しながら、やりくりしていたそうです。

持っていった、「フォックステイル財団」のA4チラシや、「週刊テイル通」のA4チラシ、ぼくの名刺、など、現物の参考に見せました。まあ、プレゼンテーションですね。ものがあると、とても夢が湧きますから。これと同じ感じのテイストで、適当でよければ・・・みたいな、気軽で、楽しい感じにしました。

理事会が流れた

このご時世で、先週あるはずだった、理事会が流れたそうです。議題は、「フリーマーケットのイベントができないために、花の球根を売ることができない。運営費が全く稼げてないのだが、球根の数も残数が厳しく、最初の会員の年齢が、全て定年越えしてきていて、運営費に困っている・・・。」という。

とりあえず、許可もらってからするより、理事会のための、プレゼン用のデータを、サイトに作って載せるから、それをスマホで、みんなで見ながら、わいわい決めては・・・あれだったら、良い候補の説明文も、記事に書いて用意するですよ、みたいなことを言ったよ。

公式の写真を3枚、とりあえず受け取り

ノーマルIntelのヒューレットパッカードのノートパソコンは、一昨年の、2年前に買ったそうです。その割に重くて、うーん、もしや中古かな・・・。花の写真5MB*3つがメール添付で、送信失敗して、送れませんでした。

ですから、急遽、ぼくのnote記事へログインして、画像をアップロードして、公式の写真を3枚、とりあえず受け取り、帰ることにしました。

1日で作った、「花つぼみの会員募集A4チラシ」「花つぼみだよりA4チラシ」「花つぼみnote公式サイト」の3つセット

昨日2021年9月22日、夕方に帰ってきてから、1日で、「花つぼみの会員募集A4チラシ」「花つぼみだよりA4チラシ」初稿案を、表紙デザインしました。さらに、「花つぼみnote公式サイト」も作りました。

他にも、力になれそうなことを、アイデアなど、色々考えているところです。球根以外の公式グッズの提案などです。または、インターネットでの販売なども考えています。それも、また記事にまとめて、1案件ずつ、わかりやすく載せますかね。

よかったら、フォローしてあげてね。花つぼみの事務員さんが、とても喜ぶと思うんです。

公式サイトの紹介です。

花つぼみ・NPO🌷(和歌山県)

特定非営利活動法人(NPO)花つぼみは、地域住民に対して、豊かな自然環境と花いっぱいのまちづくりを推進する事業を行い、花を育てる共同作業などを通して街の花人を目指し、魅力ある地域の創造と、住民のボランティア運動の活性化に寄与することを目的とする。1983年(昭和58年)発足。


おつかれさまでした

(OHO)おしまいっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?