Normadic Dancer

デジタルマーケティング会社で新規事業、経営企画→サンフランシスコでMBA→Silico…

Normadic Dancer

デジタルマーケティング会社で新規事業、経営企画→サンフランシスコでMBA→Silicon Valleyでベンチャーキャピタル→Amazonでマーケティング(在宅)。 趣味: サーフィン、サルサダンス ワーケーションで色々旅してます。 気軽にフォローしてもらえたら嬉しいです。

最近の記事

中年の危機との戦い方

ミッドライフクライシス、と呼ばれますが、主に40代以降に焦燥感や不安になることが増えて、精神的に不安定になることが多い症状を指します。 急に離婚、不倫、失踪したりすることもあるようです。 人生が終盤に近づいてくることで、自身の人生への焦り、介護や子育てのタフな仕事が重なることで起こる症状になります。 自分に残された時間をいかに有意義に過ごしていくか? これを具体的に考えると色々悩んでしまうように思います。 自分自身の心の在り方、ライフスタイルが、その時点での自分の状況と

    • 人生の3つ悩みと解決のアプローチ

      アドラー心理学がいうには人生には三つの課題があり、この中に分類出来るそうです。 Life Task(ライフタスク)と呼ばれて、 ・仕事 ・交友 ・愛  の3つの人生の課題となります。 そしてこれらは他者との関わりなく成り立たないものとなります。 『嫌われる勇気』や『幸せになる勇気』でアドラー心理学は有名かもですね。 対人による悩みに集約されたとき、人を動かす、人に動かされることで発生することが多いように思います。 その際に、自己決定理論という考え方が周囲との関係構築や人を

      • ストリートスマートについて

        Street Smart(ストリートスマート)この言葉、知っていますか? 僕はシリコンバレーで働いていた時、会社の社長に言われて初めて知りました。 定義は実体験を通して学ぶ人、生きていくためのセンス、実践力を身につけている人、のような意味です。 反対の言葉はBook Smartで定義は本、学問中心で、テストで高得点を取るような人のこと。実践に乏しく何でも習った通りにしか出来ない、といった皮肉も込められているように思います。 これからの時代はストリートスマートの人間が生き

        • お金を働かせるということ

          変な釣り記事みたいですが、普通のことを書きます。 先日節約するために、ということで健康の経済効果を書きました。 次に簡単に出来て金銭的メリットが大きいものとして、資産運用があるかと思います。 ただここではリスクを取って投資、という話でなく、リスクを抑えて誰でも簡単に出来るNISAの話です。 以下の記事、合っているのかは不明ですが、大体は合っているとすると4人に1人が今NISAを行っているそうです。 認知は広がっていますが、まだ少ない認識です。 投資なので自己責任です

        中年の危機との戦い方

          健康こそ究極の節約

          お金に関する悩みがない方はほとんどいないと思います。 ただ漠然と不安になっても仕方ないのでしっかり不安の元を理解するといいかと思います。 人生の三大支出と言われるものがあります。 「子供の教育」「住宅購入」「老後生活」 なんだか納得ですね。 子供を持つとお金がかかり、マイホームを用意すればお金がかかり、老後に備えるためにお金を貯める。 不安になることが多いですね。 子供とマイホームは一旦置いとくとして、老後に生活にかかるお金について。 老後生活の中でも医療費の負担は大きい

          健康こそ究極の節約

          年末年始、メキシコに行った話🇲🇽

          もう今年も9月、忘年会のお誘いも届きました。 2024年の年初、今年はメキシコで迎えました。 2023年の12月27日〜2024年の1月4日まで。 リーマントラベラーの方々はお休みが取りやすい年末に海外行かれる方も多いと思います。 都市はメキシコシティのみで8日間程いました。 カンクン、グアナファトあたり人気な印象ですが、リアルなメキシコを感じたい方はオススメです。 勝手に6段階評価してみます。 費用: 3 治安: 3 利便性: 3 食事: 5 雰囲気: 5 楽しさ: 5

          年末年始、メキシコに行った話🇲🇽

          旅人こそ踊るべき

          僕は本業ではないですが、趣味でダンスを踊っています。 ラテンダンスで、僕は今旅して世界中で主にサルサを踊っています。 旅の魅力は文化の違う人との交流だと思います。その上では踊りは最強のツールだと思います。 踊りなんて自分には、、、と思った方に。海外行くなら踊れた方が絶対に得です。今回は ・サルサについて ・海外行く人こそ踊るべき理由 について書きます。 まずサルサについて。サルサは世界中で踊られていて、男女ペアで踊ることが多いです。百聞は一見にしかずだと思うので。こんな感

          旅人こそ踊るべき

          婚活でモテる人の特徴

          以前、婚活でマッチングアプリを使ってました。 pairsというアプリのみを使い、性格的にもなんとなくでは出来なかったため、日々分析しながら真剣にアプリに向き合っていました。 普段が仕事柄、分析をよくすること、また周囲の意見も積極的に求めてアプリに取り組んでいたので、同性の意見も取り入れることが出来、どういった人がマッチングアプリ勝者になるのか、がわかったように思うので書いてみます。 まず僕と僕の友人が男性側ということで男性視点からモテる人、つまり主な対象は女性の方です。た

          ¥300

          婚活でモテる人の特徴

          ¥300

          後悔しない人生の送り方

          なんだか大層なタイトルですが、そんなに複雑でないかと考えています。 現時点での高齢者の方々が、人生を振り返る立場となり何を後悔しているか、その後悔を今を生きる人が解消出来れば後悔は減らせるのではと思います。 毎年色々アンケートが出ていて、調査対象やアンケート方法によって違いはあるものの、いつも同じような内容で人は後悔するんだなと感じています。 以下TOP10です。 第10位 健康に気をつかえば良かった 第9位 海外に行きたかった 第8位 歯のケアについて 第7位 投資につ

          後悔しない人生の送り方

          旅の魅力について

          旅の目的について以前書きました。 癒し、刺激、経験。 色々な目的があると思います。 僕はその中でも刺激を求めて海外に行きます。 自分が知らない世界であればあるほどよくて、そのためには文化が違う国、宗教、情勢が異なる方が知らない世界を知れて楽しむことが出来ます。 直近だとイスラエル、南アフリカ、メキシコ、インドあたり行きました。 先日友人に勧められて、宇宙よりも遠い場所、というアニメを観ました。 女子高生が南極に行くことを決めて様々な問題に立ち向かっていく、という内容で共

          旅の魅力について

          海外移住について

          海外移住について。考えたことはありますか? あまり考えたことがない人は多いかもしれません。 日本人人口に占めるパスポート保有者の割合は17.0%となっており、海外移住はおろか、海外に行ったことがない人が多数となります。 年齢別では20〜29歳が最も多く、次いで19歳以下、30歳〜と続き若い方は多いものの、年齢が上がるにつれて保有者割合は下がります。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100623305.pdf 若い方の所有率は平均と比較

          海外移住について

          幸福度を高めるために

          世界の幸福度ランキングというものをご存知でしょうか? 国連の持続可能開発ソリューションネットワーク(SDSN)が発表するランキングとなっており、各国およそ1000人が対象、生活に関する幸福度の評価を0~10まで評価するというものです。 2023年の日本のランキングは47位とのことです。 日本は他と比較して幸せでない、という話をする気はなくて、幸せに感じる国の人はなぜなんだろう、のいうことを書きます。 フィンランド、スウェーデン、アイスランド イスラエル、オランダと続きます

          幸福度を高めるために

          離婚しない方法

          結婚が上手くいく人、いかない人について。 日本の離婚率は約35%前後となっており、3組に1組以上が離婚している計算になります。 残りの2組が離婚していない=幸せな結婚生活でなく、子供のことを考えてや経済的な理由から離婚しない人が一定層いることを含めると、結婚した人の半分以上は上手くいっていないのかなと思います。 なぜそれでも結婚するのか?これは少し宗教のような部分もあるように感じていて、「結婚すると幸せになれる」と根拠なく信じられているケースが多いようにも思います。なぜ結

          離婚しない方法

          旅の目的地の決め方について

          社会人をしながら旅をしています! 1、2年かけて世界一周くらいの距離で旅をします! 今回はオススメの国を質問頂くことが多いので、旅の目的別に書いてみます! 旅行の目的、色々あると思いますが、大きく考えると以下の3つが多いのかなと思ってます。 1、癒し 2、刺激 3、経験 最初の癒しは温泉旅行とか該当するかと思います。海外はバリ島やフィリピン、モルディブなんかもそうかもしれないですね。高級ホテルに泊まったり、美味しい朝食を食べたりする方が多い印象です。 僕もたまに癒しを求め

          旅の目的地の決め方について

          年末年始に中東3か国を旅してきました

          タイトルの件、2022年の12月26 日から1月9日まで15日使って中東を旅行してきました。 UAE(ドバイ)→イスラエル→トルコに行きました。 今まで中東に行ったことがなく、特に目的地の1つのイスラエルはテクノロジーの発展が著しく、多くの優秀なスタートアップが生まれていることからも関心がありました。 色々比較が出来ればと思い、他にもドバイ、トルコにも行きました。 以下のような配分です。 ドバイー2日間 イスラエルー7日間 トルコー4日間 イスラム教のドバイ、ユダヤ教の

          年末年始に中東3か国を旅してきました

          渋谷のスタートアップからアメリカ大学院にMBA留学、現地のVC→Amazonに入社するまで

          初めまして!タイトルがそのままですが、自身のキャリアについて振り返ってみようと思います。 色々なキャリアがあるかと思いますが、異なる国、職種や企業規模で仕事をしてきて少し経緯が変わっているかもしれません。 30歳を過ぎてキャリアについて振り返る機会やご質問頂くこともあり、自身のためにも振り返りこれからに活かせればと考えています。 ・大学時代 日本の大学で法学部を卒業しました。高校卒業時に特に進みたい学部もなく、父親から法学部はつぶしがきく、と言われ深く考えずに法学部を選択

          渋谷のスタートアップからアメリカ大学院にMBA留学、現地のVC→Amazonに入社するまで