見出し画像

行動できない理由の正体は、まぁ人それぞれだよねって話


過去に大きな夢や野望を持っていた経験はありますか?

多くの人が何かしらの野望があったのではないでしょうか。
「東京に上京してみてぇ!」


「サッカー選手になって大金持ちになる!」


人それぞれ夢はあり、どれも壮大で、とてもいいと思います


しかし、私たちは年齢とともに常識を知っていき、この野望は叶えられない、これぐらいならやってもいいと線引きをしていきます。

つまり夢を諦めるという選択を取るということです。
夢や目標があるのに諦めたという経験は、往々にフラッシュバックして僕たちの心を苦しめます。

「勇気を持って行動することが出来ていれば」

「あの時なんで頑張らなかったんだろう」
後悔してもしきれなくなるかもしれません。

僕は、行動できなかった理由は2つあると思います。

①不安だったから

②周りにあなたを心配する人がいるから

当たり前だと思われたかもしれません。それぞれ解説します。

①不安
人が不安になる原因は何でしょうか。

それは、明確な道筋がないことによる「いばらの道に突き進む感」です。

例えば、あなたがeスポーツのプロゲーマーとして活躍したい人物だとします。

でもいくら稼げるか分からないし、失敗したらどうしようなど色々な不安が脳裏に過ります。

次にあなたのとる行動は何でしょうか。

人は不安に駆られると行動ではなく維持しようとする働きがあります。
そうすると、何となく不安だからいいやとなってしまいます。

そりゃそうですよね、目の前にいばらがウジャウジャ見えていたら、余程のタフさがない限り入ってみたいとも思えません。

逆に自分のキャリアが明確になっていたらむしろワクワクしてきませんか?

いばら道が綺麗に舗装されていたらむしろ綺麗だなぁと思って歩いてもいいかという気分になりませんか?

1年目はこのチームで経験を積んで

結果が出たら海外のこのスポーツシーンで活躍して

もし失敗してもこういう働き口があるのか
という風に、成功だけでなく失敗した後のことも明確にできました。

ある程度道筋ができた瞬間、不安という捉え処(どころ)のなかった霧が一気に晴れてきます。

②周りにあなたを心配する人がいるから
さて、1つ目の不安という要素を克服したら次に待ち受けているのが周りからの反対です。今まで楽しく冒険していた仲間が急に敵になり、攻撃してくる感覚に陥ります。やばいです。
この感覚は、シャープペンシルの芯が3連続で折れるストレスの500倍位つらいです。

人は環境に依存する人間です。だから、周りにゲーマーがいれば自分もゲーマーになるし、勉強熱心な子がおバカ集団の輪に入って頭が悪くなるなんてこともあります。
結構そういうのを見てきた人は多いんじゃないですかね。


ここで厄介なのが多くの人があなたを心配で反対しているということなんですね。だからこそ、心変わりしたくなっちゃいます。

でもあなたに叶えたい目標があった時、そこで心変わりして夢を諦めきれますか?

普通に嫌ですよね。

そんな時にとっておきの対策があります。

それは、自分はこんなにも愛されているのだと心の底から思うことです。

例えば、eスポーツのゲームシーンで食っていきたいと考えたとします。

多くの人は経験もしたことがない未知の世界だから、止めに入ります。

「そんなんで稼げるわけがない」

「将来のことをかんがえて普通に就職しよう」

愛ゆえの反対です。

その時あなたはこう思うのです。

「僕は恵まれているな。こんなにも心配している家族や友人がいる。その家族の為にも全力で夢を叶えよう」

そうすると、今まで家族の反対がナイフで突き刺してくるように刺々しいものだったのが、クッションを投げれてるぐらいに和らぎます。

自分は反対されているのではなくて、心配されているのだと気づけます。

そうしたら後は目標に向かって突き進むだけです。


まとめ

夢や目標に向かって行動できない人って多いけど、ほとんどはいばらの道を行く感や周りからの心配によって心が折れてしまうんだ。その対策として、自分の進む道を明確にして自信をつけて、周りからの反対を心配してくれているんだと解釈を変えることを上げた。

そんな話。


chiba
メール noripandesk@gmail.com
Twitter https://twitter.com/chiba53867377



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?