見出し画像

chatGPTで生まれて初めてお好み焼きを作ってみた

そういえばお好み焼きって自分で作ったことなかったなぁ。
そう思い立ち、せっかくならAIの実験もしてみようと試みた。

素材

・chatGPT(iPhoneアプリ版)
・アラフィフのおっさん(料理はド素人)
以上

chatGPTのお告げ

お告げにだいたい従い、材料をチェンマイのmacroという業務用スーパーでいろいろ買ってきた。

新たに買った材料

・キャベツ
・豚肉スライス
・たこ焼きお好み焼き粉(業務用)
・お好み焼きソース
・粉のり(業務用)
業務用のやつは量が多かった。一回じゃ使いきれない、ストックにした。卵は買っていた(生でも食べられる「ねこのたまご by NEKOANOKE」)

結果発表

見た目は悪いが
豚肉多くてウマー

感想

chatGPTの言った通りにしてないけどw
まずまずの料理ができた。見た目が悪いのは、具(豚肉・キャベツ)とお好み焼き粉の分量のバランスが良くなくて、ちゃんと収まりきらなかったから。
料理は全然上手くないけど、こうやってchatGPTとかのAIを使って挑戦してみるのは楽しい。
料理が苦手な人は、やってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?