日々の姿勢を意識する

今朝もオイリュトミーの「うやまう」、四股のストレッチ。
そして3日前から、日中に、そんきょの形もやる。

「そんきょ」のやり方は、爪先をを90℃に開いて、かかとをつけて、ゆっくり腰を下ろしながら、かかとを上げて、爪先立ちになる。そして私は15秒キープしてみる。

そしてそのまま元に戻るように立ち上がってみた。意外と出来た(^。^)

骨盤ストレッチ講座に参加するようになって10ヶ月になるけど、参加する前は、多分このそんきょも出来なかっただろうな。
開脚して左右に屈伸するのが出来なかったし。
お尻も重いし、筋肉もないし、左右の屈伸が出来なかったのは、かなりショックだったなあ。

日々、なるべく、立ち方、座り方など、姿勢を
意識している。
姿勢を意識すると、仙腸関節の痛みも、少しやわらぐ。
でも、この前痛めてから、片足が常に痺れているような感じ。
寝ていても痛みを感じるので、これも頭痛と合わせて要観察課題だなー。


ほぼグルテンフリー生活、9日目。
昼間、喫茶店に行ったけど、小麦粉を使ってないメニューがほぼない。
メニューを隅から隅まで見て、結局、コーヒーとサラダを注文。
子どもは、私の大好きなナポリタンを注文。

グルテンフリーのパスタ麺を買ったので
今度、自宅でナポリタン作るぞ。

おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?