見出し画像

vol.51 お互いのちょうどいいで生きる

おはようございます。
昨日、久しぶりに夜旦那に会いました。
元気でした。

うちは、結婚はしてますがお互い二拠点生活をしているので、なんだかシェアハウスの住民たちのような生活をしてます。

部屋も別、財布も別、どこで何しているかはあまりわかっていない。一緒にご飯を食べるときの支払いはじゃんけん。

別に望んでこうしていると言うより、なにも決めなかったら勝手にこうなってしまったという方が近いかもしれないです。(そろそろいろんなことを考えないといけないなと思っている日々です。笑)

でもなんか不思議ですよね。
誰が夫婦ってこう言うもんって決めたんでしょうかね。昭和の人かな。もっと昔かな。

普通はこうだから。
みんなこうだから。

って、改めて私は令和の時代に生きれててよかったなと思ってます。自分の常識を自分で決めていいと言う素晴らしい世の中になったから私生き残れてる気がします。神様ありがたや。

てことで、今日はタイに向かってます。
目的は本場のタイ料理を食べてタイマッサージを受けて癒されにいこうの会、です。

この前決めて、事後報告で旦那にタイに行くと伝えたら、旦那も来週から宮崎に行くとか。(キイテナイ)

パートナーシップが叫ばれている世の中ですが、色んな夫婦の形があっていいと思ってます。そこに信用信頼と尊敬があれば何事もうまく行く!!!結婚も人生も自分次第です。

ということで今週も楽しくいきましょう!
コップンカー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?