見出し画像

#机の上をきれいに保つために #週一で作業環境を晒す

始まりはそう、令和元年9月のことでした...。

うっかり呟いたこのツイートがことの発端。ほんと何の気なしにいてみたんですけど、それをみていた神(夫)からの天の声が。

今日に限って見てたのか(笑)。

というわけで始めました。
毎週机の上の写真を撮ってTwitterで晒す。それだけ。
で、気がつくとデスクの上が汚くなる現象を回避できるか実験。

果たして、キレイを保てるか。


そして、やりはじめて約3ヶ月。みなさん聞いてください。

効果...ありますよーーーーーーーっ!

自分もキレイを保ちたい!よし、今日から始めましょう。
思い立ったが吉日です。キレイにしてから始める...なんて言ってたらいつまでたっても始められません。

とりあえず写真撮る!そしてSNSにアップ!それだけ!


これが記念のファースト写真。

そして、これが約3ヶ月後!

へっ。へっ。へっ。
どうですよ。汚くなってないでしょう。そうでしょうそうでしょう。

え?これキレイじゃなくね?という声も聞こえてきそうですが、私の基準ではこれは『キレイ』です(笑)。

やったことは、毎週写真を撮ってSNSにアップするだけ。配置が多少変わったけど、キレイを保つだけじゃなくてこんな利点がありました。

・机の上を拭く癖がついた
 → 拭きやすいように物を減らした
・しまえるものは都度しまう癖がついた
・引き出しの中も整理して片付けるようになった
・定期的に積ん読を整理するようになった
・急な来客にも対応可能(誰もこないけど)


まぁ言っても、なんかの作業をした後とかは一旦散らかるんですよ。特に私はアナログで何か作ったり描いたりするのも好きなので、そこそこ机の上に物が散らかる。で、以前はこれにさらに別の作業の物が追加されて...まぁそこまでひどくなることもないんだけど、机の上に物が多すぎる状態に。

でも、これを始めてからは週一で写真を撮らねばなりません。
撮って晒すわけですからある程度はキレイじゃないとお見せできません(というか、お見せしたくありません w )。
なのである程度片付けます。で、写真撮ります。これの繰り返し。

いえす。定期的にキレイにするというタスクが発生するので、ある程度以上は汚くならない。写真撮るのは確かに面倒だけど、効果は絶大...っ!

特に易きに流れやすい私のような意志薄弱な人間にはもってこい…(笑)。
人から見られているという意識と、いつのまにかこの定期的なタスクをちょっと楽しめるようになったことが脊中を押してくれた感がありました。


ほとんど毎週写真を撮っていると、少しずつ机の上に変化があるんですよね。これを始めるまであまり意識したことはなかったんですけど、先週は読んでなかった本を読み終わっていたり、積ん読が増えたり減ったり、使用したのか場所が変わっていたり、あったものがなくなってたり。たまにリクエストもらって机の上のフィギュアの格好を変えてみたり w

なんの事は無い机の上の写真も、集まってみると意外と楽しい。
楽しみを見つけられればこっちのもんです。それを原動力に続けられる。


実は一回だけ...安藤さんのめちゃくちゃスッキリ&綺麗すぎるデスクや、

その他のみなさまのデスクなんかに触発されてすっごいスッキリデスクにしてみたんですけどね。

落ち着かなかった w 

まぁ、実際個人的なこだわりとして(必ずしも机の上じゃなくてもいいんだけど)本を積んでおきたいというのと、根本は完璧を目指したがる性格なので、超スッキリさせると今度は机の上に物を置くこと自体を嫌悪しはじめるというめんどくせえ感じになりそう...。それだと作業が自由にできない w

で、考察してみると、3ヶ月後の写真の状態あたりが多分一番自分の無理のない状態っぽいのかなぁ...と決してスッキリはしてないけれど、スッキリしてるとこのキレイさを保たなきゃ!というプレッシャーが出てくる。そこで適度に物を置いていOKとすることで、ある程度の物は許容できるけど、毎週写真を撮って晒すことで油断せず散らかりすぎるのを防げる...!

この絶妙なバランスが伝わりますでしょうか。

なんでもそうだと思うんですけど、自分にとって無理のないラインを知っておくと、続けることの助けになってくれる気がしますよね。継続は決して無理をしないことなり。

この先これが普通になったら、もっとスッキリデスクを目指すかもしれませんが、その時その時の自分に無理のない程度で、自分にとって心地の良い作業環境を保っていきたいと思います。


ではそんな3ヶ月の軌跡、興味がありましたらご覧ください。




最後まで読んでいただきありがとうございます。 暑くなってきたので冷たい飲み物が美味しいです。