見出し画像

イモづる読書【その80】 Kindle Unlimited読みまくり・・フリーフォント系・・「Doodleoze」とkeynote同じフォントを使いたい!

「描画ハンド」では「手書き風」がよさそうで【今のところ】、フリーフォントを探しました。
【今のところ】ベースに「keynote」をワンポイントにDoodleoze」を使う予定です。

そこで、違和感のでないように同じフォントを使えるようにしたいと思いました。

いつも思うことですが、フリーフォントの捜索は、まさに「イモヅルづる」でキリがない【うん、ほんまやで】

kindle unlimitedで読んだ「フォント系」書籍

・Google Fonts・和文・多言語 フリーフォント最強Selections

Canva 日本語フォント 2023年7月版 全447種 

月刊MdN 2017年 2月号(特集:キャラの声をフォントで再現する方法)

ノンデザイナーにも役立つ! フォント+配色 見本帖(Mac Fan 2019年9月号付録) 

kindle unlimited

Google Fonts・和文・多言語 フリーフォント最強Selections

前半が「Google Font」について、後半がフリーフォントです。
また、フリーフォントのライセンスに関して詳しい記載があり、一読に値します。
和文のGoogle Fontは、きちんとしたフォントがラインナップされています。
今回は「手書き風」を探しているので、パスですが、OSをまたいて同一フォントを使いたいときには役に立ちそうです。

さらにGoogleなのでWebとおもいがちですが、ダウンロードして組み込めて、これがフリーって、さすがGoogleって感じです【シランケド】
「Google Font」の英文には、面白い書体がいっぱい溢れています。
やがて、和文のほうもこんなバラエティに発展するかも・・・

後半の「和文フリーフォント」は、見本帖として利用できます。
ひと書体ごとに、「作者のWebやダウンロードのURL」、「作者名」「ライセンス」「特記事項」があります。
字形見本は、漢字+ひらがな+カナの見出しとひらがな+カナ+ABC・・・とひと書体ごとのカードになっています。

例えば、ある書体が、「JIS非漢字、JIS第一水準漢字、JIS第二水準漢字が収録されています。無料でご利用できます。商用利用可能で制限はありません。ロゴ等へも自由にご利用いただけます。」
これはよさそうだと思いつつも、TTFはWin用でMac用はOTF・・・オンライン変換すれば済むことですが・・・「Doodleoze」に組み込むTTFはどっちだ?【シランケド】

今回のフォント探しは、「時短」が目標でわざわざ手間をかけることない!と割り切って・・パス!

また、フリーフォントでは、「漢字」が少ないモノが多い。白舟の髭隷のフリー版は漢字少々教育(漢字1026字)・・・で残念!
さらに「ひらがな・カタカナ」のみもパス!混合フォントにするヒマはない【うん、ほんまやで】

「Webフォント」、「フォントの種類」では形状編、ファイル形式編の解説があり、「フリーフォントまとめサイトの紹介」、インストール方法、「よくあるフォントトラベル」「フォントの管理方法」・・・とインプレス社らしい充実した内容になっています。

2019年出版の書籍なので、URLが切れているフリーフォントもありますが、それを割り引いてもフリーフォント一覧として大いに役立つ一冊です。


Canva 日本語フォント 2023年7月版 全447種 Kindle版

こちらは、Canvaに組み込んであるフォントの一覧です。他に英文シリーズもあります。

「フリーフォントを探す」とより、こんなフォントもあるんだ・・・と楽しむ・・・これは!とあたりをつけると大抵は有料フォントです。

しからば、Canvaを使うか!とおもえてしまう・・・ハマリそうな・・・ちょっとその気になっている【うん、ほんまやで】
ワガ過去の記事にもCanvaを使った画像もあり、ホワイトボードに組み込む手もありか?と・・・

この書籍は、ひと書体ごとに、フォント名。
Canva+数字、ABC・・・Z、abc・・・z、よく使う記号、漢字+カタカナ+ひらがな+数字・・・とひと書体ごとのカードになっています。

このカードが延々447つづきます。・・・コテンと眠れそう【うん、ほんまやで】


月刊MdN 2017年 2月号(特集:キャラの声をフォントで再現する方法)[雑誌] Kindle版

デザイン専門雑誌MdNの特集をまとめた電子書籍です。
「キャラの声をフォントで再現する方法」

声の性格、質感、大小、話す速度、抑揚・・・これをフォントに置き換える!

「声を、視覚化するメソッド」を17あげ、とにかく実例が多く並んで、解説もありますが、細かいこむつかしい詳細を読まずとも、そこかしこに実例があり、それを見ているだけで参考になります。

「日本語の話しことば、書きことばの歴史」
「歴史好き」シランケドにとってはとても興味深い論文です。古代からはじまり近代まで・・そして、「現代には現代の話しことばと書きことばのロジックがあるはずだし、またさらに変わってゆくものだと思います。」と課題を指摘しています。



ノンデザイナーにも役立つ! フォント+配色 見本帖(Mac Fan 2019年9月号付録) Kindle版

「フリーフォント」に関連する書籍ではありません。
MacOS標準フォント、有料フォントの一覧として役立ちます。

「シーン別書体サンプル・・比べて選べる!」は、プレゼン用、スマホ表示、表組み・グラフ・図のフォント比較あとは印刷媒体(パンフレット、ポスター、案内状とか名刺とか)多々あり、ロゴや記事、メニューとフォントの特性が掴めます。

後半は「配色の基本」です。こちらも「シーン別配色サンプル」があり、プレゼン、POP、年賀状、パンフなどがあり、バナーは役に立ちそうです【うん、ほんまやで】

ここまでの経過
TTFのフリーフォントをいくつかダウンロードしました・・・が、
が、・・・まだまだ・・・です。
どこまで続くぬかるみぞ・・・【うん、ほんまやで】

フリーフォント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?