1.『ニンニク』のアレンジレシピ
昨年ちーちゃんが畑に植えようと購入していた沢山のニンニクたち、お父さんが入院してしまって放置したままになってました。ダメになってしまう前に良い物だけ選別して『ニンニクの醤油漬け』と『アホエンオイル』を作ってみました。
まずひたすらスライスしたいきます。
全てのニンニクをスライスしました。
ニンニクの全体量は430gありました。
❶まずはニンニクの醤油漬けから
材料
にんにく 380g
醤油 600cc
煮沸消毒した空き瓶を用意します。その中にスライスしたニンニクを入れます。
こんな感じ↓
この中にニンニクが隠れる位醤油を入れていきます。
カビ防止に種を取った唐辛子をのせて1・2週間冷蔵庫で漬けます。
そのままご飯にのせて食べても良し、どんな料理にも使えるので万能な薬味になりますよ!
ちーちゃんの娘9は餃子を食べる時、酢コショウで食べますが、その中にこのニンニクの醤油漬けを入れて食べるのが好きです!
#ニンニク
#レシピ
❷アホエンオイル
材料
にんにく 50g
オリーブオイル 300cc
昔テレビで作り方を放送していてニンニクがあればよく作っています。次の日もニンニク臭くならないし、記憶力アップになるアホエン成分と体に良いオリーブオイルもとれるのでおすすめです🎵
作り方
煮沸消毒した空き瓶を用意します。
その空き瓶にオリーブオイルを入れます。※後からニンニクを入れるのでオイルの入れ過ぎ注意です。
鍋にオリーブオイル入れた瓶を置き、瓶の中に水が入らない様に注意しながら水をそそぎ入れ温めていきます。
70℃〜80℃までオリーブオイルを温めて、みじん切りしたニンニクを入れて火を止めて1時間位放置します。
1時間程放置するとオリーブオイルが濁っています。
ニンニクは入れっぱなしにすると酸っぱくなってくるので、作った時に茶こしでこします。
うちでは取り出したニンニクも料理に使っています。それでも余る時はラップにくるんで冷凍保存して料理に使っています。
アホエンの成分は確か記憶力に良いものだったと思います。冷蔵庫で保存して、熱には弱い成分だと思うので、そのまま食べれるサラダや冷奴にかけたりしています。
アホエンの成分はダメになってしまうかもしれないけど、味噌汁に入れたりとニンニクの風味を足したい時におかずにかけても美味しくなります!
ニンニクの醤油漬けもアホエンオイルも簡単に出来るので是非作ってみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?