見出し画像

50過ぎからの体調変化

今日は自分の体調変化について記事にしてみようと思います。


わたくし、先日54歳を迎えたばかり。
いやゆる『更年期』という状況?状態?です。


まず、一番の変化は
“睡眠の質”


これまでの人生で睡眠で困った経験はゼロ。


お布団に入れば数分以内には眠れていたし、枕も高かろうが、低かろうが、なんなら枕なしだろうが、眠れていたくらいですからね。


それが!!


なかなか寝付けない
入眠してもすぐに目が覚める
いつも熟睡感がない


生まれて初めて専門店に駆け込んで『枕』を丁寧に選びました。


他にはアロマオイルをディフューズしたり、体に塗布したりもやります。


シーツや枕カバー、パジャマにだって気を使って肌触りの良さからのアプローチも欠かせません。


そして次に挙げるのは
“老眼”


これも顕著。


近くが見えないという不自由が、更年期と共にやってきました。


これが不便なのよ。


よくお年寄りがレジ前でもたもたしているシーンがあると思うけど、あれ老眼でコインの種類がよく見えないからなんですよね、きっと。


自分が老眼になってみて初めて分かる真実にびっくりです。


私が特に困るのは、本屋さんで本を選ぶ時。


私は近眼なので普段はメガネをかけていますが、陳列棚の本を見る時はメガネをしていないとタイトルすら見えない訳です。


で、手にとって本の中身を見るときはメガネをしていると全く字が見えない、読めない。


で、その都度

陳列棚から本を選ぶ→頭にメガネを乗せて→本の中身を確認して→またメガネをかけて→本を元に戻して→また本を探す

↑これの繰り返し


手間〜〜〜💦
地味に不自由。


若さは宝だったと今更ながら気づくというね😅


他にも

髪の艶問題
顔のくすみ問題
肌の乾燥問題
関節の可動域問題
肩こり問題
体重減らない問題
疲れやすい問題
回復遅い問題

とかとか、、、終わりが見えなくらい出せる。


更年期を抜けると元気になる❣️
という説もあるので、今後はそこに期待して♡


色々不自由はあるけど、毎日美味しくご飯が食べられて、ケラケラ笑えている日常には満足です✨

只今私の中ではおむすびブーム到来中🍙

40分歩いておむすび食べに行く元気があるからまだまだ人生楽しめますね笑


次はどこのおむすび屋さんに行こうかな♪

ではまた🖐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?