見出し画像

健康管理

ペットの健康管理できていますか?また工夫していることなどありますか?自分でコントロールすることが出来ないペット達の健康管理は、私たち飼い主がしっかりと行わないといけないですよね。

我が家では、フード、おやつの計量をしっかりと行い、与えすぎを防いでいます。特に気を付けているのがおやつの量。毎日犬用ボーロ15gまでと決めて、その日に与えていい量をタッパーに入れるようにしています。
家族全員がそこから取ることで、おやつの量も管理することが出来ています。

また、太りすぎによる脚への負担などが怖いので体重を毎月測るようにしています。
さくらは25㎏あるのですが、自宅で抱っこして測るのがどうしても難しく、動物病院での測定をお願いしています。
本当はこまめに自宅で測れた方がいいとは思うのですが、病院に慣れる機会にもなると思い、病院で計測しています。そこで体を触って貰い太りすぎていないかの確認もして頂けるので安心です。

その次にバロメーターにもなるおしっこやうんちは、Excelで表を作り毎日記録を取っています。
おしっこは日中よくするので、時間などは管理せず色や量が通常通りかをチェックするようにしています。
うんちは一日2~3回程度なので、排泄した時間を紙に記入しています。そうすることで便秘になっていないか、など振り返ることができます。また、うんちはトイレに流さないといけないので、取った時に量や硬さを確認しています。

その表には食欲、水分、体調などを◎、〇、△、×などで記入してその日の体調を振り返るようにしています。一行日記みたいに、ちょこっとその日の出来事を書くことで後で振り返った時もおもしろいです。

その他にも、散歩や公園での運動やストレス発散、口腔環境を整える歯磨き。全身を撫でながら異変がないかチェック。など色々ありますが、とにかく毎日よく見る、触れ合うということが大切な気がします。そうすることで何か小さな異変があった時、すぐに気づくことが出来るのではないかと思います。

ペット達にはいつまでも健康で長生きしてもらいたいですね。😊

パピー期は少し太り気味だったさくら😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?