見出し画像

スタバやファミマやキューピーで!SDGsのために、私たちにできる美味しいこと

最近よく「SDGs」という言葉を耳にしますよね。自分も何かした方がいいだろうな~と思っていても、実際に何ができることかわからない…と感じている人は多いはず。でも実は、日常生活でお世話になっているあのカフェやコンビニでできることがあるんです!

そこで今回は、美味しく楽しくお手軽にSDGsに貢献できちゃう、私たちにできることをご紹介します。これで今日から一歩踏み出せること間違いなしです!

SDGsって?

そもそも、SDGsってどんな意味なのでしょうか?SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、SDGs (エスディージーズ)と読みます。

これは、国際連合が2030年までに、世界中にある環境問題や健康、飢餓、貧困などの課題を世界中で解決しよう、と2015年に掲げた目標です。課題に対して17のゴールがあり、日本をはじめ世界193か国が取り組んでいます。

SDGsに貢献、というと巨大な地球が抱える課題に何かしなくては、と大きなことに思えますが、「社会や地球にいいこと」はSDGsにつながっていることが多いです。難しく考えずに、電気をこまめに消す、エコバッグを持ち歩く、食べ残しを減らす…そんな日常の小さな行動の積み重ねがSDGs達成につながっていきます。

美味しく簡単にSDGsに貢献!私たちにできること

ただ、なかなかSDGsのためとはいえ日常的に意識し、習慣を変えて実践するのは難しいですよね。毎日沁みついた習慣を変えるのは時間も労力もかかります。でも、もし日常的に使っているもので、いつも口にする食べ物を通じて、手軽に貢献できたら最高じゃないでしょうか??

そこで、おしゃれの代名詞スターバックスやみんなのファミリーマート、そして食卓を支えるキューピーでできることをご紹介します!一つずつ、見ていきましょう。

1.スターバックス|おしゃれなグラスでドリンクを

出典:スターバックス公式HP

スターバックスと言えば常にトレンドを発信し、新作で新しい驚きと美味しさを届けてくれますよね。そんなスターバックスは、実はSDGsな取り組みでも最先端なことを知っていましたか?

スターバックスは「2030年までに廃棄物50%削減」という目標を世界で掲げています。その取り組みの一つとして最近発表したのが、「繰り返し使える店内グラス」の導入です。こちらは今まで試験的に導入していたのですが、2023年3月末から全国約1,500店舗で本格的に展開されます。

出典:スターバックス公式HP

これまで、スターバックスでは紙製ストローの導入や、プラスチックカップからペーパーカップへ切り替えなど様々な取り組みをしてきました。その中で試験的に導入していた「繰り返し使える店内グラス」ではカップのリユース率がとても増え、店員さんのごみ捨ての回数も半減したそう。エコなうえに、働く人にもハッピーな取り組みですよね!

さらに、グラスもとってもおしゃれ♡透明なデザインなためドリンクの層がキレイに見えるので、フラペチーノやキャラメルマキアートなどがより美味しそうに見えちゃいます。エコでおしゃれで嬉しいところ満載のグラスですね!

スターバックスで店内利用するときは、ぜひ「繰り返し使える店内グラス」でおしゃれに美味しく楽しんでください♡

また、スターバックスでは今回ご紹介したグラス以外でも、マグカップで温かいドリンクの提供や、タンブラーを持参した方にはお礼として割引するなど、環境負荷を削減する取り組みを行っています。いつものスターバックスでちょっと地球にいいことができちゃうので、ぜひ取り入れてみてください!

2.ファミリーマート|「エコ割」でお得にエコに食べよう!

日常的にお世話になっているファミリーマート。地域に密着しているからこそ、SDGsへの取り組みも率先して実践しています。

その一つが「エコ割」。消費期限が迫ったおにぎりやサンドイッチ、スイーツなどに貼られている値引きシールに気づいたことはないでしょうか?

出典:ファミリーマート公式HP

いつ行っても商品がそろっているのがコンビニ、というイメージがありますよね。でも、そういったお客様のニーズにこたえるために、コンビニは常に在庫を抱えて食品ロスにつながっていたのです。そこで、問題とされてきた食品ロスを3割減らすため、2021年から実施してるのが「エコ割」です。全国のファミリーマート約1万6,000店のFC加盟店で導入されています。

「エコ割」では消費期限が迫った商品から、価格の2割ほどを目安に値下げしています。おおまかですが、おにぎりだったら約20円程、サンドイッチなら約30円程、お弁当は約100円程割引され、かなりお得です!

いつも買うものが「エコ割」でお得にエコに食べれてしまうのは、とても嬉しいですよね♡ファミリーマートで買う時は、「エコ割」シールを探してお得にエコに美味しく食べちゃいましょう!

3.キューピー|いつものドレッシングでサステナブル&ヘルシー

出典:キューピー公式HP

キューピーの商品をお家にストックしている!という方も多いのではないでしょうか?私たちの食卓を支えるキューピーから、サステナブルな食を展開する新ブランド「GREEN KEWPIE」が立ち上げられ、その第一弾として2023年3月にドレッシングが発表されました。それが、プラントベース(植物由来)のドレッシングです。

プラントベースってなんだろう?と思いますよね。プラントベースとは、卵や乳製品などの動物性原材料ではなく、野菜や大豆など植物由来の原材料でつくられたもののことです。動物などの飼育は環境負荷がかかることやサステナブルな考え方から、日本でもプラントベースの食べ物が注目されてきています。お肉の代わりに大豆を使った「大豆ミート」や、牛乳も卵も使わないアイスクリームなどもプラントベースの一つです。

今回キューピーが発表したドレッシングは、「植物生まれのシーザーサラダドレッシング」「植物生まれのごまドレッシング」の2種類です。どちらもストックしておきたい、定番ドレッシングですよね!シーザーサラダと言えばチーズが原料ですが、プラントベースのドレッシングでは豆乳やみそなど日本人にもなじみのある素材を使い、まろやかなコクと味わいを生み出しています。そして、卵を使わなくてもとろっとしたなめらかさを実現しているそう。さらに、カロリーも25%もカットしてヘルシーに♡環境によくてヘルシーで美味しいなんて、全部の願いを叶えてくれています!

メニュー例:焼きにんじんんとケールのサラダ(ごまドレッシング)
出典:キューピー公式HP
メニュー例:アボカドと豆と穀物のシーザーサラダ(シーザーサラダドレッシング)
出典:キューピー公式HP

初めてのプラントベースでも、安心のキューピーから発売されている美味しいドレッシングなら試してみたくなりますよね。ぜひ、ストックのドレッシングの一つに加えてヘルシーライフを叶えてみてください♪

私たちにできること。美味しい取り組みで、SDGsに貢献しよう

スターバックス、ファミリーマート、キューピー…。身近な美味しいものたちでこんなにSDGsに貢献できちゃうんです。

スターバックスでドリンクをグラスで受け取る、ファミリーマートでエコ割のものから買う、プラントベースのドレッシングをいつものサラダに使ってみるなど、どれも日常で取り入れやすいものばかり。

SDGsってなんだかハードル高い、難しい、と思っている方もこれならすぐにできそう!と思うものが見つかったのではないでしょうか?

実は、とっても気軽にできちゃうSDGsな取り組み。美味しく気軽に、はじめてみてください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?