見出し画像

【2023 宿泊&旅行記 vol.1】 メズム東京

2023年2月

あの大人気番組「バチェラー・ジャパン」の舞台にもなっていたというメズム東京。

私の誕生日が近かったということもあり、こちらの高級宿で1泊過ごしました。
なかなか普段は手が出せないホテルということもあり、ロビーからお部屋、バルコニーの眺望まで感動し尽くした私。
今回はそんなメズム東京の宿泊記をお届けします!

MESMERIZE ー魅了するー

メズム東京の「メズム」の由来はmesmerize(和訳:魅了する)。
五感を魅了するがコンセプトのメズム東京では、ロビーに入った瞬間から華やかさと落ち着きを併せ持ったような雰囲気に圧倒されます。

入り口では光のアートがお出迎え


窓が広く天井も高い、開放的なロビー

まさに五感が磨かれる滞在

「メズム東京の客室にはピアノがある」
事前に知っていた私も、部屋に入ってびっくり。
本当にピアノがある…!
しかも、ピアノの存在が浮くことなく、客室の家具の一部のように馴染んでいました。
ピアノ好きな私は部屋で演奏を楽しみ、夕食へ。
夕食から戻るとロビーでは丁度、プロのピアニストによる演奏が。
目で耳で癒しを得られる特別な時間でした。

東京の街並みとピアノ


浜離宮を上から眺めるバルコニー


夜はスカイツリーを眺めながらピアノ演奏を鑑賞


もちろん「味覚」も満足の1泊2日

私としてはホテル滞在の醍醐味である朝食。
今回の朝食は完全ビュッフェスタイル
パン好きな私は、朝から気合を入れてたくさん食べました。
朝食会場からも東京の街並みが。
視覚と味覚が刺激され、元気に1日をスタートできます。

1つ1つのパンや料理にも、見た目・味にこだわりが感じられます

(おまけ)お洒落なアメニティと限定ミルキー

女性なら気になりがちなホテルの水回りですが、むしろ感動するほど綺麗でした。
遊び心あるアメニティもメズム東京ならでは。
個人的には、枕元に置いてあったメズム東京限定パッケージのミルキーがお気に入り。
(興奮のあまり写真は撮り忘れてしまいました…)

写真左のボックスに入っているのがアメニティ。明るく広々とした洗面台は使い勝手抜群。

他のホテルとはちょっと異なった、まさに五感すべてを刺激された滞在
特別な日のデートに、ちょっと贅沢な家族旅行に、現実逃避の1人旅に、
みなさんもメズム東京でラグジュアリーなひとときを過ごしてみてください。


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

#泊まってよかった宿

2,694件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?