見出し画像

【2023 宿泊&旅行記 vol.14】イタリア② ホテル紹介編

2023年8月

前回の記事では、1週間に渡るイタリア周遊旅のスケジュールや、事前準備について記載していました。

今回の記事では、イタリアで泊まった3つのホテルをご紹介します!!

【ベネチア】Hotel Carlton on the Grand Canal

ベネチアの大運河に面する好立地な4つ星ホテル
川を挟んでほぼ正面には、サンタルチア駅があります。
電車移動を控えていたため、駅近のこちらに決めました。

私は基本的に水回りの清潔さを重視するので、築年数の浅いホテルを好むのですが、、、
せっかくヨーロッパに来たのだから、ヨーロッパを思い切り感じよう!ということで、ベネチアではヨーロピアンなタイプのホテルを選択。

想像通り、建物は古いですし、それに伴って色々なところで使用感がありましたが、歴史の匂いぷんぷんゴージャスなお部屋は、それはそれで良かった。
こういったタイプのホテルは、たまにエレベーターがないことがあるのですが、こちらのホテルはしっかりエレベーターあります!

お部屋に入った瞬間、感動✨
お姫様になったかのような(?)気分を味わえます。
とってもコンパクトなシャワールーム。
普通にシャワーしてるだけで、壁に肘をぶつけます。
こちらが洗面所。
ドライヤーは壁にくっついてるタイプで、風圧はイマイチ。
水回りは総合的に、可もなく不可もなく。
チェックイン時にベネチアのマップをもらいました。
鍵も何だかオシャレ…!

駅近を優先したとは言え、ベネチア観光には欠かせないサン・マルコ広場リアルト橋も徒歩圏内。
ホテルを出れば目の前には大運河(グランドカナル)
カフェやレストランもあちらこちらにあり、まさにベネチアの全てを味わえる素敵なホテルでした♪

【ミラノ】Smart Hotel Milano

またまた電車移動を控えているため、ミラノ中央駅に程近いこちらのホテルに滞在。
ベネチアとは打って変わって、新しくスタイリッシュなホテルです。

ミラノに滞在した日は祝日だったため、駅の近くでも比較的静かで、落ち着いた雰囲気でした。
レセプションの方もフレンドリーで安心。
cherichanの拙い英語でもスムーズにチェックインできました。

ミラノ中央駅。ザ・ヨーロッパな駅。
駅前の広場はホームレスらしき人や物売りなど、
色んな人がいるのでちょっと注意です⚠️
お部屋は広くはないですが、
無駄なものがなく清潔感がありました。
黄色のカーテンがアクセント。
トイレも綺麗✨
のびのびとシャワーできます。
丸い拡大鏡がオシャレ!
洗面台も広く、ドライヤーの風圧もバッチリです。

ミラノの一大観光スポット、ドゥオーモギャラリアなどは、地下鉄を使って行くことができます。
地下鉄の駅も近くにいくつかあるのでとても便利でした!

【ローマ】iQ Hotel Roma

こちらもミラノと同じく、比較的新しそうなホテルです。
ローマに着くのが夜だったため、またまた駅近ということで選びました。

宿泊客は結構いました。
韓国人や中国人など、アジア系の方もちらほら。
スタッフの方も優しく、フロントでは路線バスの1WAYチケットを購入することができます。
今回私たちは時間が合いませんでしたが、ウェルカムドリンクサービスもあります。

上記2つのホテルには、アメニティとしてコンディショナーが置いてなかったのですが、こちらのホテルにはありました!
ヨーロッパの水は髪の毛ギシギシになるので有難い…。
その他のアメニティも充実しており、満足度はかなり高かったです。
ちなみに、cherichanは使ってないですが、ホテル内にジムやサウナなどもありました。

広々としたオシャレなツインルーム。
日本人にはありがたい、使い捨てスリッパ付き!
他にも電気ケトルやコーヒーなどアメニティがとても充実していました。
洗面台とトイレ。
大きな蚊が1匹いて、格闘しました。
退治してくれた友人に大感謝🙇‍♀️
シャワールーム。
狭そうに見えますが、普通にシャワーを浴びる分には問題なし。
ホテル外観。おしゃれ。
エントランスはロック付きなので、セキュリティもOK。

トレビの泉真実の口コロッセオなどは、歩き慣れている方は徒歩で行けそう。
そうでない方も頻繁にバスがあるので、観光にも便利な立地。
バチカン市国へもバスで1本です。

駅近のホテルにして大正解!

今回はイタリア国内を電車で周遊する旅。
ということで、基本的に全て駅から近いホテルを選びました。

ターミナル駅の近くは治安が悪くなりがちということもあり、ちょっと心配していたのですが、今回すべて駅近のホテルに泊まってみて、ちゃんと気をつけていれば大丈夫でした。

あまり遅い時間には出歩かないようにして、人混みはなるべく避けて…など、工夫のしどころはありますし、何より駅近はやっぱり便利!
レストランやスーパーもたくさんあるし、朝早い電車に乗る時も慌てず済みます。
今回泊まったホテル、全部とっても良かった💯


次回以降、いよいよイタリア旅の中身をご紹介していきます。
ちょっと長いシリーズになりそうですが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです♡

この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,689件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?