人間に生まれたせいで考えすぎる

なんで子供を産みたいと思ったんだろ

ネガティブな意味じゃなくなんで子供が欲しいと思ったんだろ

生まれてきた子供に、なんで産んだの?って聞かれたら産むという選択肢をしたことについて答えればいいのかな?

それだったら、会いたかったから、一緒に生きたいとおもったから、とかって答えられるけど

どうしてそもそもつくったの?っていうことに答えるとしたらわからない、、、

でもそれが答えられなきゃいけないと思って日々そればっかり考えてしまう、、、

そんなこと考えずに普通は妊娠して出産するのかな?考えすぎかな

自分が小さい時からなんで生まれたんだろうとか、なんで生かされているんだろうとか思ってたからかな?

自分が今妊娠してみて、改めて振り返ると親が私の小さい頃にしていた私への対応は今考えてみてもあんまり良くないことが多いかな。

私を不自由なく生かすために仕事も生活も本当につらくて大変だったんだろうなと良い想像しか今までしてきてないし、今もそう思うようにしてるけど、、、

生きていくのって本当につらいよ、正直地獄とも言える

なぜかお金がないと生きられないし、

生きているだけでお金がかかる、、、、、

人間うまくコントロールされてるの

こんな世の中、生き地獄の道連れにしていいのかなと思いつつ

なぜかそんな風にはさせない、幸せになってもらう

私と旦那で幸せにする、家族全員で幸せになるってめちゃくちゃ強く思ってもいる、、、

自分の人生史上1番覚悟を決めてる、、、

子供が成長していく姿をたくさん見たい、いろんな経験をして強くなってくところを見守りたい、そう思うことさえただの親の一方的な気持ちだともおもう

だって生まれてくる子どもがそんなこと望んでるか1ミリもわからないし。

そう色々モヤモヤ考えていると、シンプルに妊娠出産は子孫を残すため、これに尽きるのかもって思ったりもするけど

その理由だけじゃあまりにも冷たくない?とも思う

人間の悪いところだなって思う

色々考えたりするけどとにかくただ一つつわりはキツい

ただそれだけ

結局朝起きたら妊娠して嬉しいし出産も育児も楽しみ!

っていう考えしかできなくなってるから多分大丈夫だね

2021/12/15


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?