見出し画像

壁を感じた

こんにちは
動物とお話するのが少し得意な
アニマルコミュニケーターのみーです

本日は引き続き、昨日の記事から
なぜ隠しごとをしているのかなと思ったことを書いていきたいと思います
https://note.com/chelsea23/n/n3e236796b1f0

初めてお話する子と
多少なりとも会話がスムーズにいかない時があります
本心を話したくない時などは特に

ただ大抵の子たちはすんなり話してくれるのですが
今まで話してきたことが複数回ある子の場合

突然しゃべらなくなるという事は無いんですね
むしろ向こうから話しかけてくるぐらいの時もあります

もしかしたら私の場合はなだけで他の人の場合は解らないのですが
あくまでも私が今まで経験したことを前提に書かせて頂きます

今回我が家に預けられた猫ちゃんとは
ちょいちょいお話をする機会があり
ちょいちょお話をしていて
今まで???なにか嘘を言ってるな?
隠し事をしているな?
と思ったことは1度も無いんです

ただ今回我が家に来て
なんかいつもと違うな
何か壁を感じるな
なんだろな
違和感があるな

って2日ぐらい接してから
飼い主さんがそばに居ない時に
何か言えないことあるんじゃないの!?
と、詰め寄ったところ

こちらの記事の
ねこちゃんから依頼を受ける
https://note.com/chelsea23/n/nc5c22bfa92f3

という流れになったんです
わざわざ私に伝えてもらうために
家に来る流れになったことを黙ってついてきた

いわゆるスーパーナチュラルなことも
利用したと言いましょうか
だから猫ちゃんがわからすると

きまずい

という感じなのでしょう

人を(私)うまいこと利用し
そのまま家に居ることになり
私には素をだせるのかきつめに当たり
ご飯が違うよと知らせてきたり
人が集中絶好調の時にいいタイミングで構ってもらおうとしたり

流石にきまずいというか
壁を作ってそ知らぬふりして
やり過ごそうとしたのでしょう

これが人間だった場合
許されますか?
追い出しますね
猫ちゃんだから
問題なく過ごせてます

そこのところを
いい塩梅で猫ちゃんも
見極めてるなと

いやほんと賢いし
動物としゃべれるがゆえに
無視したいところを無視できないな・・・

という感じに日々アニマルコミュニケーションを行いながら
過ごしています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?