見出し画像

日記2023/06/09

わたしはいつも1人でカラオケにいくことにしている。なぜか?
答えは簡単、わたしはみんなの知ってる歌がうたえないからです。
聴いてる音楽は偏ってて、流行りには疎いし、音楽を聴くような家でなかったもんで懐メロも知らん。
マイクを握ると場がもり下がっちゃうこと間違いなしなんですな。
わたしの身体の中には林檎汁が流れてるほど、椎名林檎さんがすきで、彼女のデビューから追いかけていてファンクラブにも入会しとるので、椎名さんの歌しかほとんどわからないし、別にそれで充分。
ヘッドホンでずっと聴いてて、すごく満足している。
他にも米津さんとかBUMP OF CHICKENとかKing Gnuとかも聴くんだけど残念ながらキーが合わない。
カラオケのためにみんなが知ってる歌を覚えるのはわたしにとっては拷問にちかい。
聴きたい音楽を聴くよ、人生は短い。
流行りの歌もうたえず、懐メロもうたえず、つまんないやつと思われてるのがヲチである。
みんな人のカラオケなんざ聴いてないんだけどね、まぁそれでも気になっちゃうのが人の性っす。
とはいえ、お付き合いていうのは存在するし、何かおすすめの歌ないですかね?

伊勢佐木町ブルースぐらいしか知らない二瓶でした、あー、あー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?