見出し画像

徳川家康が分かる!本とお出かけスポット【小学生向け】

大河ドラマ「どうする家康」で大注目の徳川家康。

歴史を知りたい小学生向けに、家康公のことがよく分かる本と、ゆかりの施設をご紹介します!


定番!学習マンガ

小学生の学びには欠かせない学習漫画で、家康公の生涯を学びましょう。

読みもの

ストーリー仕立てで家康公が分かる本をご紹介。
火の鳥伝記文庫は、巨匠・松本清張が書いた子ども向けの伝記!

おもしろ図鑑

かわいいイラストで家康公について詳しく知ることができる図鑑と、桃鉄をするなら知っておきたい数々の英雄たちが分かる図鑑をご紹介!

愛知県にある施設

家康公生誕の地・岡崎城や、尾張徳川家ゆかりの美術館などをご紹介!

徳川家康公像

家康公が「松平」から「徳川」に改姓した、25歳当時の像。日本最大級の騎馬像です。

岡崎城

家康公が生まれたお城。「日本100名城」の一つです。

三河武士のやかた家康館

家康公の出生から天下統一までの軌跡や、家康公を支えた三河武士達について展示。甲冑の試着体験ができます。

徳川美術館

名古屋市東区にある徳川美術館では、家康公の遺品を中心に、1万点以上を収蔵。

静岡県にある施設

少年期と晩年を過ごした駿府城や、17年間在城した浜松城などをご紹介!

駿府城

家康公が、少年時代と晩年を過ごしたお城。

浜松城

家康公が築城。29歳~45歳までの17年間を過ごしました。

久能山東照宮博物館

家康公を御祭神とする久能山東照宮には、付属する博物館があり、家康公の日常品(手沢品)や、徳川歴代将軍の武器などが収蔵されています。

関東地方にある施設

幕府を開いた江戸や、水戸徳川家のミュージアムなどをご紹介!

特別史跡江戸城跡

皇居外苑に含まれる濠、東御苑の一部などが特別史跡江戸城に指定されています。西の丸下と呼ばれた一郭で、幕府の重心の役屋敷地でした。

徳川ミュージアム

水戸徳川家の史料をまとめた博物館。家康公の遺品(駿府御分物)を中心に所蔵。

日光東照宮

家康公を御祭神とした神社。東照宮宝物館では、家康公の遺愛品を収蔵。

日光山輪王寺

同じく日光山にある輪王寺。宝物殿では、徳川記念財団の特別協力館として、家康公以来の宝物の常設展示を行っています。

家康公を知れば、戦国時代から江戸幕府を開くまでの激動の時代がよく分かりますね。ドラマと一緒にお楽しみください!


毎日の読書習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

1. がんばることを決める
2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告
3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?