見出し画像

【実体験】在宅ワーク、地雷多すぎ問題を解説

おかげさまで
3月は15万円以上
稼げる見込みとなりました。

ブログ1年で挫折の後
在宅ワーク(クライアントワーク)に
転向し1年。

ネットの世界に足を踏み入れてから
2年半もの年月がかかりました。

今回は
在宅ワークの独特な世界観と
地雷多すぎる問題について
語っていきたいと思います。

※今回の在宅ワーク=
オンラインでの
クライアントワークと定義します。

在宅ワークは、仕事できる人とできない人の差がめっちゃある

在宅ワークは
参入障壁がめちゃめちゃ低いです。

超キレッキレだけど
育児や介護なんかで
家で働かないといけない女性

または

工場の傍ら
副業で働いているお兄ちゃん

などが多い印象。

はたまた
人と交流がニガテっぽい
攻撃的な文字を
送ってくる主婦や

自分の世界感のクセが強い
パソコンに強い男性

色んな試練を幾度とくぐり抜けた
レジェンドみたいな女性もいる。


会社員や専業主婦をやってたら
出会わないような
多様なジャンルの人と出会ってきた。

わたしは、在宅ワークは
ジャングルだと
前回のnoteで表現したけど
これ以外に適切な表現が見つからない。


ここからは地雷について
深掘ります。


だいたい40歳以上くらいの女性が、地雷案件を抱えている構造

世の中をひと通り経験した
40代の世話焼き女性から
振られる仕事は地雷が多いです。


お仕事を実際に
やってる人じゃないと
伝わらないかもなのですが

だいたい40代くらいの
人生経験豊富な女性が
仕事を振るポジションを
確立していることが多い。


そして、彼女たちは
駆け出しの人に安い金額で
仕事をばらまいている。


分かっていない業界新人の方たちは
地雷案件を引き受けて
消耗して
続けるのが嫌になって去っていく

わたしは何人もこういう人を
見てきました。

全員ではないけど
こういうことしている人は
40代女性が多い印象。


わたしが実際に声かけされた具体例

わたしが地雷ばら撒きに
振られたことのある仕事。

・対談の文字起こし
→1時間の対談で3000円くらい(引き受けた)
→だいたい10分で1時間はかかる…

・YouTubeのサムネイル作成
→1枚50円(断った)

・文字入力
→3万文字で数百円
→1番ヤバすぎた


駆け出しのときだったから
右も左も分からず
やってしまったけど

今思うとヤバすぎる。


地雷ばらまきが悪いとは思っていない

こういうのに鈍感で生きていると
人生負けていくという構造が

ここに集約されてるだけ!

だから愚痴りませんし
どの業界もこういう構造だよねと
客観的にとらえています。


地雷だと気づいたら
避けてればok!

ただ、Twitterや
オンラインコミュニティでは
ネガティブNGの風潮があるので
情報として聞きません。

実際に経験して
ようやく世界が見えてくる。


誰も口にしてない(できない)から
みんな引っかかって
辞めていきます。


在宅ワークは30歳以上の、どうしても家で働きたい人に向いていると思う


大企業で働く選択肢をとれるうちは
絶対にとったほうがいい。

フリーランスの在宅ワーカーは
無限の可能性があるけど
コツをつかめないと
生きていけない。


わたしは今
家で稼げるようになって
超絶ハッピーだけど

大学卒業して
すぐ在宅ワークしたいかと言ったら
あえてその選択とる必要は無い
かな。


仕方なく家で働かないといけなくなったか
もしくは
企業のリモートで在宅ワークするという
選び方でいいと思う。


やっぱり会社員OL時代の学びは
大きすぎたし

在宅ワークって独特すぎるから
人によって
合う合わないあると思う。


むすびに

今回の内容は
実際にクライアントワークして
仕事してないとピンとこないと思います。

在宅ワークは
家でぬくぬくなんて
甘い世界では無いと
身をもって体験しました。


これから在宅ワークしたい人が
1人でも地雷から
速やかに退散できますように。

パソコン1台で稼げるなんて
甘いワケがありません。


ご覧いただき
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

ブログで収益化を目指しています。サポート代は自己投資に充て、記事投稿の糧にしていきます。🥰 https://chee-blog.com/side-business-1/