マガジンのカバー画像

アラサーの美容・健康・食生活

27
アラサーが美しく健康でいるための試行錯誤をご紹介します。
運営しているクリエイター

#エッセイ

30歳の【プチ老化】&【ちょうど良さ】について

30歳の老化現象は、致命的なものはないですが じわじわと、確実に実感があります。 今日は、私が感じるプチ老化と、 とはいえ、『30歳は丁度いいぞ』、という 2極ポイントをまとめてみました。 同世代の方には、「あるある」 後輩世代には、「自分にふりかかる対策」を 考えながらご覧くださると嬉しいです😉 プチ老化 第7位 アレルギーよく、コップの水があふれたら 花粉症を発症するなどと言いますよね。 コップからあふれていなかった人も ある程度の年齢になると とうとう発症すし

20代にお金かけて良かった美容3つ&やり残し1つ 〜美容は立派な自己投資〜

30歳になって思い返すのが 20代の時、美容関係も含め ありとあらゆる ことに お金を使ってきたということです。 そして、それが30歳になって 今の自分にはね返ってきています。 今日は、20代女子に向けて 自分の過去やって良かった美容と やり残し1つをシェアします。 美容をトコトン楽しんだ 30歳からのメッセージをご覧ください。 その1 医療脱毛 40万円私は社会人3年目くらいで 思い切って契約しました。 20代の40万円はとんでもなく 大きい金額です。 でも、こ

『味覚』が合わないと、結婚3年目以降はツラすぎる理由3つ

結婚3年目以降、味覚が合わないの 無理すぎる、 と、今日の夫婦の会話ででてきました。 なぜ、この会話が出たかというと、 わたしたち夫婦は味覚の趣味が 合致しているからです。 食事ライフを楽しめているからこそ 味覚が合わない者同士はしんどくなる それが3年目以降じゃないか? そんな話が夫婦で盛り上がったので、 今日はその理由を考えてみました。 これから付き合ったり、結婚を考えている 方の考になればうれしいです。 ①結婚3年目以降は『好き』よりも『相性』が重要になってく