noteでよかったこと

2020年最後の投稿ということで、「noteでよかったこと」を今日は書く。

今年の4月から、毎日更新を目指し、1日1記事を投稿してきた。

たくさん書きたいことがある日でも、先延ばしにしても大丈夫な内容は、ストック記事にして、だいたい1日1記事更新をした。

noteを使っていいなと思ったことを書いてみる。

①シンプルで見やすい

noteを使い始めて、私の友達にお知らせしたところ、「シンプルなデザインで見やすい」と言われた。みなさんの記事を見ていても、余計な飾りがないから、文章に集中でき、見やすいと感じる。
また、広告やアフィリシエイトなどが貼りついていないため、本当に見やすい。

②noteを使っている人たちがいい

まだまだ、フォローもフォロワーも少ないが、私が気になって覗きに行った記事を読んで思ったことは、みなさん、良質な記事を書いているということ。
嫁姑の悪口とか、他人の悪口や愚痴とか、自慢話などを書いている人に出会ったことがない。みなさん、何かを伝えたいと思っていて、そのテーマに沿って、書いているため、読んでいてハッピーになる。
これは、noteで本当に良かったと思えること。
読みたくない記事などもおすすめとかで目に入ってくる状態になっていないため、自分の書きたいことに没頭でき、読みに行くのも、自分の興味があるものだけを見に行けるというのが、noteの素晴らしいところだと思う。

③使いやすい

まだまだ使いこなせていないと思うが、目次や、写真、リンクなども作成しやすくていい。


難点

ただ、難点なのは、過去記事を見返したいときに探すのが大変ということである。
サイトマップという記事を作成している方を何人か見かけたので、私もサイトマップを作って、それを固定記事にしようと思っている。

また、ハッシュタグは、日本語か英語のアルファベットしか受け付けてくれないため、ロシア語のキリル文字のハッシュタグをつけたいときに付けることができないのが難点である。(これは、たぶん、多くの人に影響はないと思うが、私は不便に感じるときがある。)

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。