マガジンのカバー画像

ロシア音楽

142
ロシア音楽について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ゲオルギー・スヴィリードフ

【マガジン ロシア音楽】目次

ロシア音楽について書いた記事をまとめています。 博物館 ゴリデンヴェイゼルの家博物館とラ…

7月20日は、スヴィリードフという作曲家を初めて知った日

2013年7月20日に、夫がお土産としてくれたスヴィリードフの楽譜。この他にプロコフィエフのピ…

1月6日は、スヴィリードフの命日

1998年1月6日に作曲家のスヴィリードフは亡くなりました。 2014年8月に撮影しました。 こち…

エセーニンの詩の歌曲「ロシアを去った」

スヴィリードフさんは、歌曲も素敵な曲をたくさん残している。 24分40秒くらいからの曲(О, …

12月16日は、スヴィリードフの誕生日

1915年12月16日に作曲家のスヴィリードフは生まれました。2020年の今年は、生誕105周年になり…

スヴェトラーノフ指揮のスヴィリードフ

昨日、スヴィリードフの作品から「時よ、前進!」の映像を取り上げたが、 今日は、スヴェトラ…

時よ、前進!

スヴィリードフについて、今まで書いてきたものはこちらから。 そして、今日は、スヴィリードフが1時間で作曲し、今では一番有名な曲となった「時よ、前進!」の動画を集めてみた。 元々「時よ、前進!」という映画音楽のためにスヴィリードフは作曲した。その後、ソビエト時代には、夜のニュースの音楽に使われ、ソビエト国民にとって知らない人はいないという音楽になった。 ソビエトが崩壊し、一時期ニュースの音楽として使われなくなったが、現在もペルヴィー・カナルの夜のニュースで「時よ、前進!」の

フェドセーエフ指揮のスヴィリードフの「吹雪」

スヴィリードフの映画音楽でもお知らせしたように、プーシキンのベールキン物語の中の「吹雪」…

手帳の表紙

以前、この記事で、手作り手帳のことを書いた。 その後、表紙を変えた。 この記事のように、…

作曲家 スヴィリードフ 1973年

スヴィリードフが作曲した映画を検索した後、「スヴィリードフ」と検索してみた。 すると、コ…

スヴィリードフの映画音楽

スヴィリードフの音楽学校の先生から頂いた本があります。 非売品で、音楽学校の先生方が書い…

モスクワに住んでからのスヴィリードフとの出会い

前回まではこちらに。 モスクワに住み始めた月の終わりに、ロシア最大級の本屋さんのドーム・…

作曲家 スヴィリードフとの出会い

今までの記事でもスヴィリードフについて時々書いてきた。 今回は、私がスヴィリードフに出会…

ゲオルギー・スヴィリードフ

もう1つライフワークにしたいのが、作曲家のスヴィリードフ。 スヴィリードフの息子さんは、日本文学の研究者で京都に住んでいた。残念ながら、父親より1週間ほど早く1997年12月に京都で亡くなった。息子さんのご遺体がモスクワに到着するかなという1998年1月6日に作曲家のスヴィリードフは亡くなった。息子さんは生前、「日本で父親の曲が広まることを願っていた」という話をスヴィリードフの息子さんと交流のあった日本人から聞いた。その時に、私は、スヴィリードフの楽譜も持っているし、スヴィリ