マガジンのカバー画像

ロシア美術

101
ロシア美術について書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#オンライン展覧会

【マガジン ロシア美術】目次

ロシア美術について書いた記事をまとめています。 クインジ クインジの「ドニエプル川の月夜…

5月6日は、ポポワの誕生日

1889年5月6日に画家のポポワが生まれました。2024年は、生誕135周年です。 また、1924年5月25…

12

【展覧会】トロピーニンのギャラリーの特別展

3月30日は、トロピーニンの誕生日 ということで、今日は、2022年12月2日から、トロピーニンの…

6

3月19日は、ロシア美術館が開館した日 

1898年3月19日、サンクト・ペテルブルクでロシア美術館が開館しました。 今日は、ソビエト時…

9

1月8日は、フィローノフの誕生日

1883年1月8日に、フィローノフが生まれました。 モスクワの新トレチャコフ美術館に展示されて…

9

1月4日は、ツェレーチェリの誕生日

1934年1月4日に、ツェレーチェリが生まれました。2024年の今年は、生誕90周年で、ツェレーチェ…

13

10月6日は、シーロフの誕生日

1943年10月6日に、画家のシーロフが生まれました。 今日は、シーロフのギャラリーを紹介します。 毎月第3週(15日のある1週間)の日曜日は、入場料が無料で、2022年のモスクワの日も入場料が無料になったため、モスクワの日にシーロフの美術館へ行ってきました。 中心部にあり、この前を何度も通ったことがあり、美術館があるのは知っていましたが、今まで入ったことはありませんでした。無料ということで、今回初めて入りました。 現在も生きていて、プーチン大統領にも会ったことがある

8月31日は、イワン・グラズノフのギャラリーがオープンした日

2004年8月31日に、イワン・グラズノフのギャラリーがオープンしました。 今日は、2022年のモ…

9

【展覧会】現代美術館 

2019年は、毎月第3週(15日のある1週間)の火曜日が無料で公開されるということで、2019年5月…

8

【展覧会】ロシアの物語 ヴァスネツォフから現代まで

2022年2月22日から5月10日まで新トレチャコフ美術館で開催予定だった展覧会『Русская …

15

3月30日は、トロピーニンの誕生日

1776年3月30日に画家のトロピーニンが生まれました。 モスクワ市内にあるトロピーニンに関す…

【展覧会】СССР 100 лет ソビエト誕生100年

ムゼオンの氷祭りの写真を撮っていた時に、偶然写り込んだ展覧会「СССР 100 лет(ソビ…

12月27日は、新トレチャコフ美術館がオープンした日

1998年12月27日に、新トレチャコフ美術館がオープンしました。 今日は、新トレチャコフ美術館…

【展覧会】チェーホフのカーニバル

毎週第3週(15日のある1週間)の金曜日は、展覧会場が無料で公開されます。 ここは、二部屋しか展示がなく、お金を払ってまで見に行く気はしないので、無料の時に行くようにしています。 そんな展覧会場が12月は、「チェーホフのカーニバル」という展覧会をするということを知り、チェーホフ好きの私は、これは、雪が降っていても、寒くても行こうと思いました。 12月9日から2023年の1月15日までです。 中に入って、地下にコートを預けるクロークがあるので、地下に行きました。 9月に行っ