見出し画像

☆開催報告☆ Chatty+読書会 その場で、読んで、語ろう~Active Book Dialogue~

ABD読書会を初開催!

Chatty+では子育てにまつわるモヤモヤを語り合う座談会イベントや、赤ちゃん連れのママの心落ち着く場づくりなどを行っています。

そんな中、今回はABD読書会を初開催しました。過去のイベントの中でも本をテーマにして語り合う会は数少ないChatty+ですが、ABDという手法を用いて「<叱る依存>がとまらない」という書籍を使い、「叱る」に関するモヤモヤを深めていきました。

ABDって何?

ABDを丁寧に説明

ABDという読書法は、本を分担して読み、要約し、プレゼン発表をする。そしてパワフルな問いをベースにダイアローグするという手法です。

その場で自分のパートを読み要約するので、前もって本を読む必要がありません。子育てしていて読書の時間が取れないママにもピッタリだと思います。

今回ファシリテーターをつとめさせていただいた私(わかめちゃん)は、ABDに育休中に出会い(とあるオンラインイベントの話の中でポロっと出てきただけでしたがとても気になった)、これは面白そう!とやってみたらドはまり!0歳の息子を抱えつつ、定期的にやって楽しんでいました。

サマリー作りに熱中

今回扱った書籍「<叱る依存>がとまらない」

子育てをしていると特に「叱る」はとても身近な出来事であり日常です。子どもがまさに今している行動をやめてほしいけどやめない。言っても聞かない、最終的に自然と声が大きくなり恐い顔をして怒鳴ってしまう。

逆に、こんなに甘やかしていいものだろうか、もっと厳しくしたほうがいいのでは…?と、叱った方がいいのではないかという方向に悩むという場面もあるかもしれません。

「叱る/叱られる」は子育てに限らず、職場で上司が部下に、学校で先輩が後輩に、と上下関係がある場合に生まれやすいです。「叱る」とどう向き合っていくか、「叱る」との関わりを考える1冊です。

https://amzn.to/3Z5toHp


人と話しながらする読書の良さ

要約したものをリレープレゼン

本を読み始める前に、まずは「叱る」に関連するそれぞれのモヤモヤを持ち寄りました。そしたら出てくる出てくる!「叱る/叱られる」モヤモヤ!

それは子どもとの関係性においてだけではなく、パートナーだったり、両親だったり、職場の人だったり…。

この多種多様な日常のエピソードを人と共有することで、それってこの本の著者が言ってる、ここの箇所のことでは?!と、具体的なエピソードを本の内容にリンクさせ、具体と抽象を行き来し理解が深まります。

また、現実はこの著者が言ってるようにはうまくいかないのでは!?と自分なりの考えをアウトプットすることで、その考えを聞いた他の人の思考が刺激され新たな気づきが生まれたり…。

あらためて人とする読書は可能性が無限大だなと思いました。

「やってみたい!挑戦したい!」を応援してくれる場Chatty+

今回Chatty+にとって初のABD読書会でしたが、実は私にとってもリアルでのABD開催は初めての経験で、たくさんの方に助けてもらいました。

参加して下さった皆様、参加者を集めてくださった皆様、たくさんのフォローをしてくれた仲間、本当にありがとうございました!

Chatty+は初めてのことでも「やってみたい」「挑戦したい」という気持ちをもつママを積極的に応援してくれる懐の深い場でもあります。

今後、自称Chatty+読書会部部長(部員はただ今大募集中です♡)を名乗り、子育てなどにまつわる書籍をこちらのnoteでご紹介できればいいなぁと思っております。お楽しみに~!



次回のChatty+は・・・

次回はChatty+Room座談会です!

入園入学直前!気になる我が子の集団生活
【日時】3月12日(日) 10:00〜11:50
【場所】カムカム新蒲田第三、四集会室

こないだ生まれたわが子が、ついに集団生活スタート!
どんと構えて送り出し寄り添いたい気持ちと裏腹に、なんだろうこの私の焦りは、、モヤモヤは。。。。

※入園入学目前ママでなくても参加OKです!(予習のため?復習のため??このテーマのモヤモヤ経験者大歓迎!!!)
詳細はイベントページでご確認ください♥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?