見出し画像

新澤健一郎PianoTrio+米川英之 at 中目黒楽屋 Apr. 3, 2023

今回は新澤さんのバースデイスペシャルということでレギュラーのピアノトリオに、新澤さんが長くサポートを務めている米川英之さんをゲストに迎えてのライブです。

1曲目は静かにソロで。
あれこれ言うこともないリスペクトに満ちた一曲。
2曲目からトリオでまずスタンダードから。
新澤さんのピアノはいつもより更に自由で軽快、辺りの景色が明るくなるような演奏です。
3曲目からはいよいよ米川さんの登場です。
何というか日本のロックのまさに王道。新澤さんのコーラスも聴きどころ。
4曲目はボサノヴァアレンジで(ポルトガル語講座付き)。
5曲目はしっとりとしたラブソング。ピアノトリオとしては珍しい演奏です。何だか新澤さんがとても楽しそうなのが良いですね。
セットラストはピアノトリオでお馴染みの7 Anéis。大迫力。
楠井さんのベース、一音一音の圧というか存在感が凄いです。

2ndセットはトリオ演奏から。
これもすっかりお馴染みの「月の光」。軽快で楽しげな演奏。
今夜は満月の夜のパーティモードな感じかな。
2曲目は米川さんのナイロン弦ギターでインスト曲。
石川さんのカホンとのデュオから。スパニッシュでエモーショナル。
石川さんのカホン講座もあり。
「カホンはスペインの楽器ではない。」

3曲目も米川さんの曲ですが、色々と仕掛けの多い大作アレンジ。
中間のピアノソロではfast swingに、b とperc.のデュオではプリミティブなリズムで。楠井さんの激しいスラップ奏法も。
4曲目は新澤さんの"Ever"、米川さんのギターをフィーチュアしたインストで。
セットラストは個人的にとても懐かしく大好きな"Long Time Ago"。
4人での演奏です。
ダブルアンコールの米川曲の後は「上弦の月と木星」。静かにチルアウト。

肩が触れ合うような満席状況も久しぶり。少しずつ戻りつつある日常と、それでも昔とは同じにはならないであろう未来に向けて、配信など新しいパフォーマンス形態も継続して続いていくと良いですね。
とても楽しく充実したライブでした。

Info:

date : 2023/4/3(月)
place : 中目黒楽屋

Personnel :

・新澤健一郎 (p)
・楠井五月 (b)
・石川智 (perc)
・スペシャルゲスト:米川英之 (g,vo)

Set List:

1st
・戦場のメリークリスマス
・Waltz for Debby
・Getting Better
・君の空僕の海
・月灯り
・7 Aneis

2nd
・月の光
・La Marea
・堕ちた天使の夜
・Ever
・Long Time Ago

enc
・魂の歌 / 米川英之
・奇跡 / 米川英之
・The First Quarter Moon Meets Jupiter(上弦の月と木星)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?