見出し画像

.。:* プレゼント用ピアスの制作裏話 *:。.

🎅2021/12クリスマス🎄
今月の手芸は私用ので精一杯でした……!

12月に久しぶりに会う機会を持てた友人へそれぞれピアス作成💎🎁
←左側は天然石テーマ、
→右側はブラッシュローズをメインにしたアンティークカラーをテーマにしました🎀
ちなみに全部パーツクラブで揃うはず(笑)😆🙌

*+++*+++*+++*

天然石ピアス

こちらは、組み合わせたい石のカラーが2つ3つ位までならどうにかなるのに、全部入れると纏まりにくいこと……😅

最初は金座へ編み込みで花ぽい形にと考えていたのですが、種類が多くて大きくなりがちなのとカラーの組合せがまとまらず。
最終的に、さざれ石のナチュラル感と合うウェーブ加工の入ったメタルフープに全部吊るして解決しました(笑)(๑•̀ㅂ•́)و✨

合わせてみて意外でしたが、ミルキーなホワイトが綺麗なマザー・オブ・パールと、明るいビタミンカラーのシトリンの組合せがとても可愛くて好みになりました😚💕

※素材 天然石ピアス

#天然石
#マザーオブパール
#シトリン
#パープルジェイド
#ペリドット
#クロムダイオプサイト
#アメジスト
#アクアマリン

*+++*+++*+++*

アンティーク系ピンク♡スワロフスキーピアス

こちらは、宝石の話題で話していた時に「この色もかわいい!」と見せてもらった石が、ブラッシュローズに近いなと思ったところを起点に考えています💎👀

偶然にも手元に6ミリ丸形のブラッシュローズのスワロフスキーが合ったので、それをメインにしました。
普段はもっと鮮やかなカラーを多用するのですが、ブラッシュローズを中心とするため、手持ちの中から全体的にアンティークな印象のカラーのビーズを集めて使うこととして、縦ラインを出すイメージにしようと決めました🤔

で、ここまでは比較的に順調だったのですが、ここから難航(笑)

下のほうはグラデーションになるようにそろばん形のスワロフスキーを通したピンとウェーブバーと合わせて、早々に組合せが決まりましたが……
上のほうの、メインにするブラッシュローズ+αの編み込み配置が決まらないw

最初はすぐに見つかった◇形の金座に編んでみたのですが、どう配置を変えても中華ぽさが漂ってくるんですよねー😂
しかもいくつか配置を変えてみましたが、丸形スワロをサイズ違いで使うこともあり、重心バランスが整わなくて斜めに傾いでしまう……😭

仕方なく金座を漁り直して丸形を発掘🕵️
丸形なので簡単にまとまるかと思いきや、隙間が……
丸形スワロを配置した後の隙間にそろばん形スワロを編み込みましたが、何となくボンヤリとした印象と背面の金座がチラ見えして気になる!(/ω・\)チラッ

ブラッシュ系統のカラーなせいか淡い色合いが多く、普段なら気にならない位の隙間でも、金座が見えると金座の存在感が目立つこと(笑)🙄

結局、スワロフスキーOnlyで作ることをやめて、ミユキビーズの一番小さなドロップ形のブラッシュローズに近い色合いの物を一緒に組み合わせました♥
スワロフスキーとはまた違う、うるうるツヤーンとした輝きが良いアクセントになったので、結果オーライでした👍✨

※素材 アンティーク系ピンク♡スワロフスキーピアス

#スワロフスキー  《素材》
 ↓○のところ↓
#ブラッシュローズ
#ライトアメジスト
#ライトローズ
 ↓棒のところ↓
#アメジストオーロラ
#フューシャサテン
#クリスタルアンティークピンク
#スモーキーモーヴ
#クリスタルムーンライト