見出し画像

子供の視力低下

   新聞記事によると、文部科学省の21年調査では小学6年男子19%、女子22%が裸眼視力0.3%未満。これが中学3年では男子25%、女子35%が裸眼視力0.3%未満とのこと。

 我々は、これだけ面白いゲームやスマホがあれば、目が悪くなる子供が増えても当然と納得する。もちろんコロナ禍における巣ごもりも影響はしていると思う。だが、元々手本となる筈の大人が歩きながらスマホやSNS三昧なのだから、この傾向が今後も減ることはないだろう。

 更に世界的にみると、全人類人口の5割が近視であるとのこと。このことは世界中にネットがつながったことと無縁ではない。デジタル技術はメガネ・コンタクト業界を安定させたが、今や人類はこの業界なしでは生き延びられない。

 もしかしたらデジタル技術は、人類への恩恵の代償に人類の視力を弱体化させたのかもしれない。長時間接触しても視力低下を招かないデジタル技術。実現可能かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?