見出し画像

毎朝起きる修行

雪が降ると子ども以上にテンションが上がってニヤニヤしてしまうのは僕だけでしょうか??
春日です。

752(小1、年中、未満児)の3児の子育てともなると毎日が本当に戦争のようであり得ないくらいの怒号を発している自分に気づき、自己嫌悪になる。
皆さんはそんなことないかもしれませんが。

学校の用意をしていないとか朝ごはんをなかなか食べないとか、時間も差し迫り、行くぞってなったタイミングでう◯こしたりともう様々なことを起こしてくださるもんだから、堪忍袋なんてもんは常にパンパンで。

あのベストなタイミングでキレポイントがくるのはなんかの修行でしかないです。ええ。人間が鍛えられる瞬間ですが、もはややり尽くし、もうhpは3割くらいになった状態で出社するなんてのはざらですZARA。

そしてまた自己嫌悪になる。
あんなに怒んなくてもよかったなあとか
やった行動にはなんらかしらの意味があるんだろうなとか、こう見えて色々考えるんです。

で、懺悔した全てを解決するのは非常に困難だと悟るわけです。
自分の実力は自分が1番わかっていますから。
そんなわけで僕は一つのことをまずはやってみることにしました。

とりあえず、話を聞き切るってことだけを行なってみました。
そして、話してくれたことにありがとうと言ってみた。
そうすると意外と隠していたことを話してくれる。初めて聞くことのオンパレードだからそれはそれでキレポイントは来るんだけど、やってみてそれなりの結果が得られたのは成果でした。

そして聞こうとスタンスを変えた途端また、新たな問題行動というかキレポイントが増える。
完全に僕は試されてます。
きっと成長しろってことだと思います。

そんな毎日ですが、やっぱり楽しいです。
それでは。
じゃねー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?