【沖縄一周の旅】グラベルバイクでバイクパッキング(準備編)
よかったら動画はこちらで観れます→
YouTube 「Charinko Girl」
【沖縄一周しようと思った経緯】
ハーレーの方のスポンサーであるのFORESTWING の奥藤社長とは普段から
アドベンチャー仲間として、一緒に毎年数回
石垣島でマグロ釣りだったり、バイクツーリングだったり、お父さんのようなお兄ちゃんのような、血はつながっていないものの、家族のように慕っている存在であります。
10年ほど前に、彼がたまたま沖縄のある展望台で自転車に乗って休憩していた学生さんを話しかけたそうです。
「沖縄一周しているんです」と教えてもらい
社長はビビビッと来たらしいです笑
将来僕も同じように自転車に乗って
沖縄一周したい…
本当は58歳になった時に、
沖縄のメイン道路である58号線に沿って回る予定でしたが、なぜか55歳の今でちょっと早まったらしいです。
おそらく…
社長の息子が大学卒業直前のバスケの最終試合で靭帯を切ってしまい、現在でも入院中でベッドに寝たきり状態。
靭帯を繋げる手術を受けたものの、今でも歩けない状態が長く続いているそうです。
プロを目指している若い彼が絶望感に堕ちいていて、父である社長は何か元気つけられるようなことがないかと思ったら、沖縄一周を決心したそうです。
その挑戦を応援する形として私も参加させて頂きました。
【旅行までの準備】
名古屋の天白区植田にある社長のバイク屋、FORESTWING にて今回の沖縄一周のルートを社長と打ち合わせしました。普段ロードバイクで走る時と同様にGoogle Mapでルートを描く機能を使って、ここのポイントは絶対行きたい、これは絶対食べたいとか、意見交換しながらルートを書いていきました。
私の場合はあまりガッチリ決めるのが嫌いなタイプで行きたりばったりしたい。
けど社長は細かくきちんと計画を練って行きたい人。こうなると社長の企画ですので
今回の場合経験豊富な私より社長自身の
実力に合わせたプランニングを任せた方がいいと思ったので細かいことはあとはお任せしました。
本来ならば自転車で長距離走るのに慣れている私は沖縄一周を2日で完結できる距離です。
今回の課題は社長で、MAXで60kmしか走ったことなかったので、450km近く走るのはまず未知の世界。
社長の実力に合わせた日数、
結局前後泊を入れて1月3日に出発して、1月10日に名古屋へ戻り、まるまる7日間の工程を組むことになりました。
【5日間のルート】
今回のルートですが、
1日目 那覇市おもろまち→うるま市(105km)
2日目 うるま市→東村(77km)
3日目 やんばる一周してまた同じ宿に戻る(東村)(98km)
4日目 東村→名護市(71km)
5日目 名護市→おもろもまち(79km)
計430kmの旅です。
私は完全バイクパッキングで
テント泊を5日間希望を出していましたが、
社長は私についていけるか不安だったようで
E-BIKEで少しでも楽に走りたいと思ったのかあえてこのバイクを選んだみたいです。
(これがまさかの痛恨のミス笑)
そのため私の完全アドベンチャーしたい!という希望が通らず、社長はE-BIKEの充電を考えると
電源のあるところで宿泊する選択しかなく、
私は宿の近くの敷地とかで野営する結果になりました。
【バイクパッキングの持ち物リスト】
私はバイクパッキングにピッタリな
去年購入したKona Rove ST DL (YouTubeにも納車動画を紹介しています)で
行くことにしました。
今回買い足したのは
・Ortliebのハンドルバッグ (容量15L)
・Rhinowalkのサドルバッグ (容量13L)
・ボトルゲージは私のCinelli Super Corsaのものを外して取り付けました。
『持ち物リスト』
サドルバッグには
▪︎テント
▪︎寝袋
▪︎メスティン&カトラリー
▪︎五徳
▪ボンベ(飛行機に乗せられないので、現地調達で)
▪︎着替え(タンクトップ×1枚、長シャツ×1枚、半袖×2枚、ショーツ×2枚、靴下×1)
▪靴(あえて荷物を減らすためなのと、社長のハンディを考えて、ビンディングシューズをやめました)
▪ビブ(1枚)
▪︎予備チューブ
▪︎工具
▪︎三脚
▪︎ソーラーライト
▪ヘッドライト
▪︎トイレットペーパー
▪︎バッテリーパック×2
▪︎コード類、タコ足
▪︎ビーサン
▪︎レインウェア
▪︎自転車ロック
ハンドルバッグには
▪︎メイク
▪︎基礎化粧品(化粧水・乳液・クリーム)
▪︎アメニティー(ジャンプ・リンス・ボディーソープ、コンタクトレンズなど)
▪︎インフレーターブルマット
あとは軽いバックパックを背負って
▪︎撮影機材
▪お財布
上の画像は空港までのセッティングです。
空港までは普段使う旅行用のコロコロ付のスーツケースは非現実的なので、登山用のバッグに荷物を詰めて、あとは輪行袋のこの2つで空港まで移動。
持ち物はほぼ登山道具と共通しているから
特に何も買い足していない。
(サドルバッグ、ハンドルバッグは輪行袋の中に入れました
【準備で後悔したこと】
先にバイクパッキングの感想を言いますと
バイクパッキングの初心者でしたので、
要領も分からないからとりあえずサドルとハンドルバッグの2つあれば良いなと思っていました。
終わってみるとフレームバッグと
フロントフォークバッグ(バンドでも)
ハンドルにつけられるお菓子が入るような
バッグがあればよかったなと思いました。
なぜかというと、
疲れた脚で目的地に到着して、テントを出して、
朝はパッキングし直す作業を毎日するから、
どこまでスマートにやれるかがエネルギー消耗させないコツ。
今回の旅で、毎朝1時間以上もかけて
ベストポジションを探しまくって
自分のギアをどこにしまったら良いか分からなくて、出したり入れたりの繰り返しで、
結果頭がパンクする。
正しい位置を決めるまでに一苦労。
特に女性は荷物に化粧品というものが
加わるので、たくさん収納ができるスペースが
あればあるほど、精神は間違いなく安定する笑
そしてもうひとつの失敗は
バッグをとりあえず一番大きいものを
注文しちゃえ!みたいな
感覚で買って、つけたものの
結局バッグが大きすぎても、重みで下がるから
ほどほどのサイズにした方が間違いなく下がりにくくなる。
(バッグサポーター的なものがあればタイヤにあたらないと思いますが…)
今回一番ストレスだったのは
振動や荷物の重みで、どんどんハンドルバッグと
サドルバッグが下がって、
タイヤに干渉してキーキーと音を出すから
何回も止まって確認して、あっ擦れてるじゃん!ってなって、
縛り直すことを繰り返したこと。
毎回キツく締めてるのに、
やっぱり緩むんだよね。
最終的にこだわりの沖縄一周看板が
リアータイヤに巻き込まれて、
くしゃくしゃになって、
息を引き取りました。
これから色々と試行錯誤して、
サドルバッグサポーターをつけるべきなのか、
パニアバッグをつけるだけでそのような
巻き込みを防げるのか試してみます。
バイクパッキングで大事なのは
いかにも荷物のストレスを減らすことと
学びました。
続く…
Cristina Seika
Instagram 【 @esceetoot 】
YouTube Channel 【 Charinko Girl 】