見出し画像

3DCG制作日記:なかなか完成にたどり着けません

UV展開、Texture作成、Shader作成などをやってました。

UV展開

UV展開は考えていたより簡単でした。何年か前にBlender触ってた時は全然意味がわからなくて苦戦してたところなんですが、成長を感じます!
今回UVはある程度雑に展開し、早くにテクスチャペイントへ進めるようにしました。

画像1

Texture作成

Texture作成はBlenderで画像を作成し、TexturePaintで色付けを行いました。
作業中に一番厄介だったのは、3Dにペイントしたり画像に直接ペイントしたりしても、3Dモデルに全く反映されないことがありました。これはアクティブツールの設定のテクスチャスロットに目的のテクスチャが何故か反映されてなかったのが原因でした。最初どうしたらいいかわからなくて戸惑いましたね…
あとは、画像の保存し忘れです。いい感じにテクスチャリングできた!と思って次起動したらあれ消えてる…!?!?って何度も何度もやりました。うーん、おそらくはテクスチャの自動保存とかの設定がどこかにあると思うんですが、調べる必要がありそうですね。

画像2

テクスチャを付けることで、モデルの見え方が全然違うなと実感しました。自分の作業が理想的に進んでいるのか、確認することができました。モチベーション維持のためにも、早めに着手してもいいのかなと思いました!

Shader作成

Shaderは今後本腰を入れて勉強しないといけないと思いました。
とにかく3Dの知識が大いに不足していると実感します。思ったようにキャラクターが描画されず、結局諦めました。
トゥーンとリアルの中間なイメージ、フィギュアやドールのような質感で、なおかつ理想的な影の色と反射の実現…うーん無理w

BlenderMarketでツールを購入したり、様々なチュートリアルを参考にしてノードを組んだり、配布Shaderをインポートしてみたりしましたが、結局デフォルトのプリンシプルBSDFでゴニョゴニョしました。

あと網タイツを履かせたかったんですが、よくあるメッシュで作成する方法がなかなかうまく行かなかったのでShaderで再現したいですね。UnityのShaderGraphでは簡単に作れるので、Blenderでも作れるはず…!

画像3

画像4

画像5

っていうかShaderのチュートリアル見てると、みんなえげつない量のノード組んでてほんと意味が分かりません。これにコンポジットの作業を考えると…ぴえん…

リギング

今はリギングの勉強をしています。3D制作で挫折してしまうとしても、リギングまでは必ず成し遂げたいです。やっぱり3Dはアニメーション入れてなんぼでしょと。

AutoRigProを使っていますが、キャラクターの服の構造上、ウエイトを調整するのがとても難しいと感じます。雑にリグ設定して動かして学習しながら、最終的にリギングの作業を終わらせていきたいと思います。
AutoRigProのFacialRigを使おうか悩んでいます。様々なFacialRigのチュートリアルをみて、ボーンウエイトでリグを作成するよりもShapeKeyを利用した方が意図したデフォームができそうだなと思いました。私のキャラはそこまで大胆な顔芸とかしないので、ShapeKeyならサクサクできるかな…?

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?