見出し画像

Chara「命のまつり」その1

人生は「命のまつり」、ライフストーリーを綴っていきます。

 5月よりくみくみこと川口久美子さんのた『らまみら現実化コーチング養成講座』を受講するにあたり、課題でライフヒストリーを書くことになりました。仕事がら高齢者さんの若かりし頃のお話を伺う機会がよくあります。色んな道を辿って今ここにおられるんだなとしみじみ感じます。私も自分の辿ってきた道や時間を振り返ってようと思います。 

日本海に面した山陰の田舎に長女として生まれました。父は会社員、母は洋裁をしていました。祖父は漁師、祖母は畑仕事をしていました。田んぼもありました。私は祖父母が大好きでした。すでに二人とも天国にいますが、逢えるなら本当に逢いたいと思うほどです。もし逢えたならたくさんたくさん、「大事にしてくれて、可愛がってくれてありがとう。大好き」と伝えたいです。

 漁師の祖父の影響もあり海が大好きです。潮のかおり、よせる波の音、太陽の光がきらきらする水面、夕日が沈む瞬間に「じゅっ」て音がするかもと想像した子供時代・・・・・しみじみします。寄せる波は1分間に18回くらいだと何かで知りました。眺めていると波と自分が同調して本当に落ち着きます。
 次回から少しずつ、綴っていこうと思います。よろしくお願いします。
 

 


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?