見出し画像

信頼

人の信頼を得るのは非常に困難である。

困難というよりは簡単ではないということの方が 適切かな。

人の信頼を得るのは簡単ではないけれど、失うのは非常に簡単である。これは一般的にもよく言われている。

みなさんは人の信用を得るためにどんな努力をしているのだろうか。

そもそも信用を得るために努力は必要なのであろうか。

ある程度の努力は必要なのであろうと思う。ただ私がより必要だと思うのは正直さなのである。

海外のドキュメンタリーで、刑務所にいる女性囚人が引退したドッグレースに使われた犬をアダプションしてもらえるようにトレーニングをするというプログラムを見た。

このドキュメンタリーは非常に興味深く、恵まれない家庭環境に育った人、 そんな人達が刑務所という所に集まってきた という面で 考えさせられる場面があった。なぜならその女性達は 自分が愛されたという記憶がない人たちが多かったから。 でもその女性達が 、犬が自分を愛してくれると、心から大切に思う気持ちが芽生えていた。 きっとそれは毎日の積み重ねの中で 生まれたことであろう。
また人間とは違う言語を話す犬を相手にするには、自分が正直な気持ちで心から向き合わなければ、犬には自分の気持ちが伝わらないということも学んだのであろう。

人間同士もきっと似たようなものがあるのかもしれない。

違う考えを持つ人間同士 うまく行くのにはいろいろな困難なこともある。

自分に正直にそして人から信頼されるされるよう毎日コツコツやっていくということは、容易なようであり非常に難しいとつくづく思う。

でももし何かの事情で信頼を失ってしまった場合、また一からもしくはマイナスからコツコツやっていくことで、信頼を取り戻せることもあるということを忘れないでいてほしい。

また明日が来るから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?