仕事はおもしろい

世の中の不をコロナとか環境のせいにはしたくない

今の環境のおかげで自分の時間確保できて読書始めました

今、自分の習慣を創るチャンス

ってことで苦手な読書に取り組んでます


今日はこれ

斎藤一人さんの「仕事は面白い」

大枠は仕事って面白いってことかもしれないけど

この本で「人としての魅力」を考えた


私の結論、感謝できる人はとても魅力的

面白い、話が旨い、元気、笑顔が素敵、おいしそうに食事するとか

魅力って人それぞれ。

私が大学時代憧れてた人はいつも周りを巻き込んで

その人が大切にしていたのは

人を想う心をもって、感謝する心をもって

ルックスはそうでもないけどすごく魅力的な人だった


「総理大臣になりたいからなるんじゃないんだよ。日本で一番魅力のあるやつがなるんだよ」

トップに立つ人は人を巻き込む力がある。

誰よりも人想いで、誰よりも人から学んで感謝して、

人との縁を長く太く持っている

そんな人のもとに、人は集まる。

皆その魅力に魅了されてトップになる。

仕事って価値を提供するってことで

価値を提供するためには、

自分がしたいよりも相手が何を求めているかが大事で

その際に人を想うことが大事で

相手が求めていることに応えるから

「ありがとう」が返ってきて

「必要とされている」っていう自己重要感に響いて

それに対して自分も感謝する。

「あなたが必要です」

自己重要感を伝えることも大事

せっかくだから必要としてくれる人の為に頑張りたいし

それで相手のことを満せたら、感謝が返ってくるし

私こそ必要としてくれて「ありがとう」

「ありがとう」を言い合う関係が絆を太くしていくんだよね


そうなってくると、相手の価値を見出すことも大事。

相手の良いところをたくさん見つけて褒める

褒められると、嬉しい。

自分の価値に気付く

気付かせてくれて「ありがとう」

ここにも人を想う視点と感謝が現れる

私は場づくりをしたくて主体的になりたくて

いろんなイベント参加したり手伝ったりしたけど

自分が発起人になれず、主体的じゃないなーと悩んでたら

「何かあるごとに跳びついていくフットワークの軽さって素敵」

と表現してくれた先輩。嬉しい。

月1で3人で自己研究してシェアする機会があって

フィードバックが返ってくる。嬉しい。

満たされる。満たしてくれて「ありがとう」

なんとなく私のテーマって

「感謝」「人を想う」「自己重要感」

人と繋がる中で、これたちを学んで、極めて

私の魅力にしたいなと思った。

私は人の上に立ちたいわけではないけど、そんな人たちみたいに

たくさんの人ひのことを想える私の思う魅力的な人になります。

この記事が参加している募集

読書感想文