見出し画像

【ペルムータ】相手の前進を防ぐ集団戦術

1.ペルムータとは

《定義》

ファーストディフェンダーが突破され、カバーの選手がアタックに出る瞬間、ファーストディフェンダーかその他の選手がアタッカーのカバーに入る事(ボールホルダーに対してではなくスペースへカバーに入る)。カバーリングのカバーリング。

2.画像説明

・サッカーはディフェンスの原則としてチャレンジアンドカバーという鉄則があり1人のアタックに対して1人以上のカバーリングが必要になります。チャレンジの選手が突破された時にカバーリングの選手がアタックする形になりますがその選手も突破される可能性があるため最初に突破された選手もしくはそれ以外の選手がカバーの位置まで戻ります。これをペルムータと言います。

3.ペルムータの目的

【集団での目的】

・相手の前進を阻止する

・守備体制を整えるために時間をかせぐ

・相手にスペースを与えない

・カウンター阻止

【個人の目的】

・相手の攻撃方向を制限する

・視覚外からのプレッシャーをかけることができる

・横と後ろのパスライン制限

4.ペルムータのデメリット

・ペルムータを行う選手がボール方向へカバーに行くともう一度突破される可能性がある

・ディフェンスラインに段差が生まれる

・ペルムータを行う選手はボール方向ではなくスペースへ移動しなければいっきに2人突破される

5.ペルムータを行う予測と判断

ペルムータを行う選手はアタックの選手のカバーリングを行うために素早い予測が必要となります。多い状況としてはネガティヴトランディション時やコーナーキックなどポジションがバラバラになりやすい時のショートカウンターです。

その場合の予測と連携方法についてご説明します。

ショートカウンターの場合相手の攻撃時間をかせぐ必要があります。しかし相手の能力が高い場合やスピードのある選手だった場合1人ではリスクが高いです。そのためペルムータを行う選手とアタックの選手で連携をとらなければなりません。

アタッカーに内側をきらせるのか、縦をきらせて内側から挟みに行くのかを移動中に伝える必要があります。

もし内側をきらせる場合は相手の選手のスピードが落ちている状態、もしくはペルムータを行う選手がボールより下がっている状態である事です。

6.まとめ

失点のリスクを低くするために選手が連携しなければなりません。ペルムータを行う選手も、前線の選手が下がってカバーに入るのか、センターバックがスライドしてカバーに入るのか状況を見て判断しましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?