チャンタ@健康マージャン

健康マージャンが好きです。初心者の方向けに麻雀のことを書いていきます🀄️ 好きな牌はイー…

チャンタ@健康マージャン

健康マージャンが好きです。初心者の方向けに麻雀のことを書いていきます🀄️ 好きな牌はイーソーと白🦚 好きな役はチャンタです。

記事一覧

拙著:【今すぐできる 健康麻雀点数計算】ができました!

おかげさまで、麻雀点数計算の本が出来ました! Amazonのみで発売中です。 内容はYouTubeでも断片的に配信しているものが中心ですが、僕が提唱している4パターン理論の本…

1,500

テンパネに使う表

テンパネをするアガリ方はこの3種類(親・子で6枚)だけです。 ピンフなしロンは40符からスタート。 鳴きありロンは30符スタート。 鳴きあり、ピンフなし どちらもツモは3…

4パターン理論の符を見てみよう

僕が提唱している4パターン理論はどういう理屈でできているのか、ちょっと気になる方に細かめの内容です。Youtubeでも発信していますので、よろしければご覧ください⬇︎ …

【麻雀】おすすめリンク

こちらは麻雀のお勉強に使えるリンク集です。 いつも勉強させていただいています。ありがとうございます。 ぜひご覧ください。 ⬇︎土田浩翔先生がマルジャンさんで麻雀道…

牌品高 パイピンカオ

私が麻雀をはじめたばかりのころ、ネットでいろいろと勉強しようと模索していて、牌品​高(パイピンカオ)という言葉に出会いました。 その考え方、心構えのおかげで麻雀の…

【麻雀】点数の計算式

ちょっとした豆知識です。 飜数に32をかけると子の点数 飜数に48をかけると親の点数になります。 なるほど、この数字自体が1.5倍になっていますね。 30符×32=960 切り上…

【麻雀】資料集 ダウンロードフリー

こちらは【点数計算】に使える資料集です。 点数表などは私が個人で作成したものなので、ご使用は自由です。スクショやダウンロードしてご自由にお使いください。 点数表…

YouTubeチャンネルあります

やっとります みてね☆

健康マージャンは楽しい🀄️

本当に楽しい じいちゃんばあちゃんに混じって打つものの 超絶うまいおじーさんや 93歳の元気なおばーさんには全くかなわない お金もかけない たばこも吸わない お酒も飲…

拙著:【今すぐできる 健康麻雀点数計算】ができました!

拙著:【今すぐできる 健康麻雀点数計算】ができました!

おかげさまで、麻雀点数計算の本が出来ました!
Amazonのみで発売中です。

内容はYouTubeでも断片的に配信しているものが中心ですが、僕が提唱している4パターン理論の本です。
YouTube⬇︎

「麻雀は好きだけど、点数計算のハードルが高い」
「何度か挑戦したけど、挫折してしまった」
という方にとってもオススメです。

僕はお金をかけない健康麻雀が好きです。健康麻雀では、ご年配の方が多い

もっとみる
テンパネに使う表

テンパネに使う表

テンパネをするアガリ方はこの3種類(親・子で6枚)だけです。
ピンフなしロンは40符からスタート。
鳴きありロンは30符スタート。
鳴きあり、ピンフなし どちらもツモは30符です。

テンパネはこのパターンしかありません!!楽勝や!

4パターン理論の符を見てみよう

4パターン理論の符を見てみよう

僕が提唱している4パターン理論はどういう理屈でできているのか、ちょっと気になる方に細かめの内容です。Youtubeでも発信していますので、よろしければご覧ください⬇︎

まずはピンフ

ピンフは ロン30符 ツモ20符 で確定しています。
「??」ロンの方が符が高い?と思った方。ぼくも最初そうでした。戸惑いました。
でもツモの場合は、飜が1つ増えるので 実際の点数は高いんです。
ピンフのみロン  

もっとみる
【麻雀】おすすめリンク

【麻雀】おすすめリンク

こちらは麻雀のお勉強に使えるリンク集です。
いつも勉強させていただいています。ありがとうございます。
ぜひご覧ください。

⬇︎土田浩翔先生がマルジャンさんで麻雀道についてお話されています。尊敬してます。
https://youtube.com/playlist?list=PLkVac2_uAwWormvyre7BtjYvGH-08-UuH

⬇︎マルジャンさんの一覧表が見やすいです。HPからダウ

もっとみる
牌品高 パイピンカオ

牌品高 パイピンカオ

私が麻雀をはじめたばかりのころ、ネットでいろいろと勉強しようと模索していて、牌品​高(パイピンカオ)という言葉に出会いました。
その考え方、心構えのおかげで麻雀のことを心から好きになりました。

それまでは怖い世界だとばかり思って、麻雀を知ろうともしていませんでした。

最初にこの考え方に出会えて本当に良かったと思っています。
私の麻雀の根幹であり頂点です。
これを伝えてくださっている土田浩翔先生

もっとみる
【麻雀】点数の計算式

【麻雀】点数の計算式

ちょっとした豆知識です。

飜数に32をかけると子の点数
飜数に48をかけると親の点数になります。
なるほど、この数字自体が1.5倍になっていますね。

30符×32=960 切り上げて1000点です。
30符×48=1440 切り上げて1500点です。

これを基準にしているので
3飜は
960×2×2=3840 切り上げて3900になるんですね。
ですから少しハンパな点数になるわけです。

×

もっとみる
【麻雀】資料集 ダウンロードフリー

【麻雀】資料集 ダウンロードフリー

こちらは【点数計算】に使える資料集です。

点数表などは私が個人で作成したものなので、ご使用は自由です。スクショやダウンロードしてご自由にお使いください。

点数表1  親子セットペライチ
全点数が1枚で確認できます

点数表2  麻雀は同じ点数の部分がかなりあります

4パターン早見表
最初はこれがおすすめです!!テンパネする前の基本点一覧表
*副露(20符)と門前ロン符(10符)を含めてありま

もっとみる
健康マージャンは楽しい🀄️

健康マージャンは楽しい🀄️

本当に楽しい
じいちゃんばあちゃんに混じって打つものの
超絶うまいおじーさんや
93歳の元気なおばーさんには全くかなわない

お金もかけない
たばこも吸わない
お酒も飲まない

純粋に麻雀を楽しめる

おすすめです♪