見出し画像

小田桐あさぎさんに出会う‼️

こんにちわ〜。
魅力覚醒講座19期のひーちゃんデス❤️

6月からの休職からマインドを整えるためにヒロさんに出逢って、30日講座をして、出来事にgiveがあるという事に気づきました。

自分と見つめ合っていくと、子どもの頃のことが思い出しました。

それは母親との関係‼️
私はお母さんを尊敬しています❤️
ずっと常勤で働き、家事もこなしてました。でも世の中はまだまだ常勤で働くお母さんに優しくない時代でした。
学童保育がない💦💦
母は市役所と掛け合って、学童保育を開催させたらしいのです。
もちろんそのことを知ったのはかなりあとでした。

それを聞くとかなりバイタリティある人なんだと思いました。
しかし、そんな素晴らしい人でも怖いところもありました。

それは母は怒った時に子どもを叩いちゃいけないと思ってたんでしょうか、歯を食い縛った顔で怒っているのを子どもながらよく覚えています。
とても怖かったです。
いつもは優しい素敵な笑顔の母ですが怒るとそんな表現をします。

母がその表情になった時、

お母さんを怒らせた、なにかしたんや、私‼️

って言う気持ちになり、
その影響か人の顔色を見て癖がつきました💦

インナーチャイルドがあると気付き、それを解決するためにそのカウンセリングしてもらおうとネットで探しました。

でも
どれも私にピンとくるものがない探す日々が続きました。

すると
姉から
「小田桐あさぎさんって面白よ」
と教えてくれて、

気になって小田桐あさぎさんを検索しました。



するとちょうど
小田桐あさぎさんの3daysがあり、どんどん引き込まれていったのです。

なんかこの人、すごい‼️
なんか気になる〜‼️

聞いているうちに

【魅力覚醒講座】の募集をしていました。

すぐには決断は出なかったものの、
ずっとどうする❓入る❓入らない❓
が頭を巡ってました。

講座の内容を見ると
『親ワーク』の項目があり、
私のインナーチャイルドが解決するかもと思ったとたんに、迷うことなく、講座に入会しました。

不安はオンラインセミナーやFB使用すること。
機械が得意ではない私だけど、なんとかできるかなぁといういい加減な気持ち。
そして
何が始まるんだろう不安もありながら。

9月下旬から
『第19期魅力覚醒講座』が始まりました。



「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。
https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?