見出し画像

魅力全開手帳講座で響いたのは「お金を一番におくと不幸になる」

ロマンスの多い新妻こと、ロマちゃんです。

ちゃん卒しようとして嫌な仕事を辞めたら、
お金が減る不安から
自分の健康をちゃんとしていなかったことに気づく。
そこ一番ちゃんとしなきゃダメなとこー!!
お金を一番におくと不幸になる。
優先順位は健康>人間関係>お金

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

1.嫌な仕事を辞めるも付き纏うお金の不安

2022年もスタートを切り、
魅力全開手帳オンライン講座も第2回目!
今回は「ちゃんとしなきゃをリセット」テーマに、
1月に辞められたこと、叶えられたことを
みんなでシェア。

その中で参加者の一言にハッとさせられた。
その一言とは、
「お金を一番におくと不幸になる
 優先順位は健康>人間関係>お金」

1月を振り返ってみて、お金の不安を抱えて
お金を一番に考えてしまっていた自分に気づいた。

魅力を全開にするには、
まずやめたいことを確実にやめる所からがスタート。
私は〝お金は我慢代〟という価値観を手放し、
ただ稼ぐために我慢してやっていた
チャットレディを辞めてみた。

生活できるだけの収入はあるものの、
一つの収入源を無くして、
漠然としたお金の不安を抱いていた。

そんな中友達の結婚式の二次会に誘われて、
お金の不安は二の次で「絶対に行きたい!」
と速攻で選択した自分を褒めたい。
お金の不安よりも、
友達の一生に一度の晴れ姿をお祝いしたい!
というワクワクが勝った。

「人間関係>お金」はできていた!

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2.自分の健康をちゃんとしなくてどーする!?

その一方で、
健康を一番に出来ているか?と振り返ってみたら、
自分の健康管理のズサンさにびっくりした。

現在、喉風邪を3日ほど放置中。
8ヶ月前にもらった抗生物質を飲んで耐える。
こたつの乾燥でアトピーが悪化した肌に、
1年前に処方されたステロイドを塗る。

言い訳としては…
もともと気管支、扁桃腺が弱いから
様子見してたら治ることが多い。
アトピーの肌荒れもだいたいこれ塗っときゃ治る。
このくらいで病院行くのが面倒。
お金かかるから手持ちの薬で
なんとかしようと思っていたけど…

自分の健康をちゃんとしなくてどーする!?

自分の健康を蔑ろにしていたことに気づき、
ここは面倒でもちゃんとしなきゃいけないとこ…!!
一番ちゃん卒しちゃいけないとこ…!!
健康がなければやりたいこともできない…!!
と改めて気づき、病院に行く決意を固めた。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

3.1月の振り返り

魅力全開手帳には毎月振り返りシートがある。
どんな1ヶ月だったか、まとめや気づきなどを
早速書き出してみた!

やめられたこと
お金の不安からイベントに出られない、
美活が出来ないと思うのをやめた

叶えられたこと
お金は気にせずに「お祝いしたい!」を優先できた
自分のドレスを買えた
美容院でヘアカラー、ヘアセットできた

気づきメモ
したいことを叶えられる分のお金はあった
お金がないのではなく、
お金が減る不安を感じていただけ

もっとやめたいこと
お金を気にして風邪やアトピーを放置するのをやめる

もっと叶えたいこと
風邪ひいたらすぐ内科に行く(今日行く)
肌の不調はすぐ皮膚科に行く(今日行く)
第一優先は自分の健康とする

欲望メモ
体の不調を見て見ぬふりせず即対処する
優先順位は健康>人間関係>お金とする

こうしてまた一歩、
欲望全開な自分に近づいていくのであった。



*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

欲望全開手帳の詳細はこちら


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

この記事を書いたロマちゃんはこんな人


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?