見出し画像

3つの柱「食・農・教育」から取り組んでいくことで、
自然環境の循環の中に成り立つ暮らしの実現と、
次世代の新しい価値観、他者地域を思いやるエシカル循環で、
「地球一個分の暮らし」が雛形の1つとなり、
世界に貢献する与論島を目指します!

【2部:分科会】
日程:2023年8月20日(日)
場所:中央公民館・他
参加料:各1000円
※後日動画配信販売有り


<分科会①:教育>
内容:「非認知能力・アクティブラーニングの教育実践会」


時間:9:00-11:00
場所:中央公民館
講師:汐見 稔幸 氏 ・ 前島 由美 氏
アドバイザー:仲村 健一 氏 ・ 比嘉 洋平 氏 ・ 与那覇 昂 氏
対象:教育関係者・保育関係者・子育て世代 など

【こんな学びが詰まってます】
・親しみと愛着を育む・心身の健康 ・子育て・自立心の育成 ・アクティブラーニッングの実践 ・創造性の育成・関わり ・非認知能力の重要性

【目指す未来】
豊かな自然という環境で、自発性を主体とした学びの場を提供します。
創造の実現を体験することで、自己肯定感を育み、豊かな未来を切り開くリーダー育成に努めます。

【講師紹介】
保育士25年
発達障がい児の激増を知り、食の改善を実践
古民家ゆめの森こども園
(株)ギフテッド設立

前島 由美 氏


(株)ギフテッド

【こども達の給食をオーガニックに】
食を変えたら、心が見事に変わったんです


前島由美の人生お絵描きムービー


東京大学名誉教授
白梅学園大学名誉学長
日本保育学会会長
「エデュカーレ」責任編集
教育学、教育人間学、育児学 NHK Eテレの『すくすく子育て』出演

汐見 稔幸 氏

東京大学名誉教授 汐見稔幸先生に聞く!非認知能力と教育と経済について

「ぐうたら村」

持続可能な社会とこれからの保育や幼児教育を結んで考える学びの場(エコカレッジ)です。八ヶ岳南麓の豊かな自然環境とその原理原則を活かした暮らしの仕組みが、学び手に豊かな気づきをもたらします。持続可能な社会のために行動する保育者・教育者が豊かに学べる場と機会を提供する事業を行なっています。


<分科会①:教育>内容:「エシカル商品で島おこし講演会」


時間:9:00-11:00
場所:中央公民館
講師:石田 秀輝 氏
対象者:観光業・サービス業・販売業 など

【こんな学びが詰まってます】
・よろんエシカルブランド ・環境循環スタディーツアー ・すでにあるもので新たな価値を ・持続可能な産業 ・SDG’sの考え方

【目指す未来】
すでにあるものの新たな価値を認識することで、よろんエシカルブランドによる産業おこしに繋がります。環境保全で経済の循環を当たり前のものにしていきます。

【講師紹介】
地球村研究室 代表 東北大学名誉教授
京都大学大学院特任教授 酔庵塾塾長
サステナブル経営推進機構理事長
ものつくり生命文明機構理事
アースウォッチ・ジャパン理事
ネイチャー・テック研究会代表

石田 秀輝 氏

<分科会②:食>
内容:「簡単ミネラルクッキングとお話会」

時間:13:00-15:00
場所:中央公民館
講師:国光 美佳 氏
アドバイザー:仲村 健一 氏・比嘉 洋平 氏 ・ 与那覇 昂 氏
対象:食に興味のある方・給食や配食・施設など食に携わる方 など

【こんな学びが詰まってます】
・食育 ・ミネラルの重要性 ・手軽にミネラルUP ・心身の健康 ・選ぶものを変えるだけ

【目指す未来】
自然環境を守り、安心安全で栄養価も高い野菜での地産地消は、免疫力を高め、心身の健康へ導く食材として期待できます。
医食同源の思考に基づいた、予防医学に繋げていきたいと考えています。

【講師紹介】
子どもの心と健康を守る会代表
一般社団法人国際食学協会理事
著書「食べなきゃ、危険」他

国光 美佳 氏

発達障害にクスリはいらない!食(ミネラル)で変わる心と体!

国光美佳のミネラルチャンネル

「これがあれば生きていける~」鹿児島県立与論高校でミネラル授業その1

ミネラル強化月間へ!鹿児島県立与論高校でミネラル授業その2

【SNSリンク】
☆国光美佳公式ライン 


☆子どもの心と健康を守る会

☆facebook

☆インスタ


<分科会③:農>
内容:「地域資源を利用したオーガニック家庭菜園実践会」

時間:16:00-18:00
場所:未定
講師:吉田 俊道 氏
対象:家庭菜園実践者・やってみたい方 など

【こんな学びが詰まってます】
・生きがいづくり ・心身の健康、予防医学 ・安心安全野菜 ・地産地消自給率向上 ・環境循環体験 ・地域資源の再利用

【目指す未来】
地域資源を循環させた家庭菜園の普及で、土壌改善と海洋保全を図ります。そして、安心安全な食料自給率の向上と、栄養価の高い地域食材を給食や施設へ提供、定期便販売などを考えています。
また、栄養価を壊すことなく加工することで、特産品としての島外販売・防災食用の備蓄も可能と考えています。

【講師紹介】
NPO法人大地といのちの会理事長
(株)菌ちゃんファーム代表取締役
長崎県環境アドバイザー

吉田 俊道 氏

九州大学農学部大学院修士課程修了後、長崎県の農業改良普及員に。
県庁を退職し、有機農家として新規参入。
佐世保市を拠点に「大地といのちの会」を結成

九州を拠点に生ごみリサイクル元気野菜づくりと元気人間づくりの旋風を巻き起こしている。

同会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。
食育推進ボランティア表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。

長崎県環境アドバイザーも勤める。

菌ちゃんファームHP


【森の暮らし】菌ちゃん先生伝授!素晴らしくエコロジカルなビーガニック畑づくり!!



【1部:講演会・実践発表】

【3部:夜祝祭】


【開催への想い】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?