見出し画像

「82年生まれ、キム・ジヨン」感想

原作を読んで暗い気分を引きずったこともあり、観るのをためらっていたが成り行きで観ることに。

※ネタバレあるので未視聴の方はご注意ください。

あの母親に育てられた割にはまともな夫
妻を心配した結果起こす行動や励ましの言葉がズレていることは否めないけど、あの母親に育てられてたらこの仕上がりにはならんだろと思った。
いや、映画では妻のことを気遣う夫という風には描かれていたけど、あのズレの積み重ねだけでも来るものはある。訂正するのも疲れるしね。

最初と最後に出てくる最悪の権化3人組
子供連れが喫茶店や外でコーヒー飲んでんのがそんなに気に食わないかね。
あそこまで露骨に悪口言う人間はTwitterにしかいないと思う。
あの場面だけスカッとジャパン観てる気持ちになった。
(あの番組苦手。出てくる人が凶悪すぎるし言い返したところでそいつはそのストレスを他で撒き散らすぞ、と思ってしまう。)

「かわいそうなジヨン」
「かわいそうなジヨン」この言葉が何度も繰り返されたとき、「キム・ジヨン」という名前が82年生まれの女性に一番多い名前ということが思い出された。ジヨンの母親が娘を哀れに思って発した言葉だが、何度も繰り返されるうちに、ジヨン、その周りの女性、そして女性全般へと広がりを持って発せられているような気がした。その中には母親自身も含まれているはずだ。

映画と原作の違いなんかもはやどうでもいい
映画では比較的ハッピーエンドなテイストで描かれたけど、原作ではそうではなかった。でもこんな違いはどうでもいい。なぜなら現実問題終わってない話だから。商業映画のラストがハッピーエンドで描かれているかどうかは本当の問題じゃない。
このキム・ジヨンを生んだ韓国よりもうちの国のジェンダーギャップ指数低いんですってよ。本当に暗い気持ちになりますわ。
この指数の順位で全てを表せられるとは思わないけど韓国も日本も未だに低いジェンダーギャップ指数が毎年公表される。まだまだ途上の時代に生きていることを思うと辛い。私達より前の時代はもっとひどかったと思うと母を抱きしめてあげたい気持ちになった。

原作を観て引きずったから映画を観たらどうなるかと思ったけど、結果的に「すべてをぶっ壊す映画」が観たくなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?