マガジンのカバー画像

スタッフの働き方・運営の裏側

77
和樂webの仕事の考え方、運営体制、数字など公開するマガジンです。
運営しているクリエイター

#編集

産前産後も楽しく働き続けるには? 考えながら仕事する!

こんにちは。和樂webのWebディレクター鳩です。じつは私、11月末に出産予定で、11月から産休+…

47

フルリモート週休3日です。和樂web編集部の働き方

こんにちは! Webディレクターの鳩です。和樂web編集部のスタッフは、全員フリーランスです。…

345

和樂web編集部、ナレッジ共有に課題を感じたのでNotionを使い始めました

おひさしぶりです! noteの更新をサボっていたWebディレクターの鳩です。みなさんはチームの共…

118

フォロワー3万超え!映える写真だけに頼らない和樂webのInstagramアカウント運用

和樂webのSNS運用公開シリーズ3部作! TikTok、Facebookに続いて、最後に公開するのはInstagra…

198

どうやってものづくりしているの?和樂webの商品企画から販売までの流れをまるごと公…

「え! 和樂ってものづくりもしているんですか?」と、最近ある取材先の方に驚かれました。「…

46

実はこんなにやってるんです、音声コンテンツ。番組構成と配信フローを大公開!

とつぜんですが、まじめな話いいですか? 在宅時間が増えたことで、ラジオをはじめとした音声…

26

100万再生動画と0.1万再生動画の違いは?コンテンツの「最初の一秒」分析 〜TikTok編〜

反応の良いコンテンツの共通点。それは最初の1秒(1行)がキャッチーであること。Webマーケティングの基本中の基本かもしれませんが、和樂webの場合、WebメディアもSNSも商品開発も音声も動画も運用してはじめて、そこに共通するものに気がついたのです。 こんにちは、和樂webのディレクター、鳩です。Webの世界はサービスごとに独自のアルゴリズムがあるので、それを分析して最適化しなくては、多くの人にメッセージを届けられません。と思う一方、最終的に情報を選ぶのは人間なので、届くコ

6カ月で1投稿110万再生まで成長!和樂webのTikTok動画マーケティング

2020年8月にスタートしたTikTok和樂web公式アカウント(@warakuweb)。2021年1月現在のフォロ…

117

そのタイトル、ほんとにそれでいいの?商品販売に学ぶ記事タイトル考

「せっかくいい記事なのに、誰にも読んでもらえない……」それは例えるならば、置く場所を間違…

200

和樂webは本当に小学館が運営しているのか?読者のみなさまライターのみなさまへ伝え…

和樂webの取材を申し込むと、「和樂ってあの小学館の和樂ですよね~」と、感嘆の声をあげられ…

35

自作音声番組はじめの一歩。初心者が録音編集からPodcastを配信するまで

仕事中に音楽やラジオを聴く派ですか? わたしの場合、ほぼ毎日J-WAVEを聴きながら仕事してい…

45

我々はどこへ行くのか。オウンドメディアは重要か。Webメディア運営の5つの悩みと今後…

「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」これはフランスの画家ポール・…

127

和樂web、2020年上半期3つのチャレンジと改善結果の報告書

2019年4月にスタートした和樂web。約1年後の2020年6月は月間130万UUを達成しました🎉 今回は上…

31

ZOOMで50人規模のオンラインスナックを開いてわかった、事前に決めておいたほうがよい8つのこと

2020年5月15日(金)16時にZOOMでお試しで「スナック日本文化」を開店しました!初回ですし「参加者ゼロでもしょーがないか〜」なんて話していたところ、嬉しいことにリアルタイムで最大約50人、総数で60〜70名の参加がありました!ご参加ありがとうございます。1.5時間で、noteの記事をベースに、編集長の自己紹介や和樂ってどんな方針?といったお話をしました。話した内容をnoteに書こうと思っていたのですが前回のnoteにまとまっているので...... 今回は、初めてオン