見出し画像

オレ選!東京事変の好きな楽曲5選

このような催し物があったみたいですね。投票結果を見ると、ベタすぎず、シブ過ぎずと、結構面白いものになっていると思いました。

しかし、1人1曲しか投票出来ないのは中々鬼畜ですね。私ももし投票するとなったら相当悩んだと思います。

そこで今回は、東京事変で好きな曲を5曲選びました。1曲ごとに何かしら書いています。順番はリリース順なのでランキングではありません。


 

・御祭り騒ぎ
東京事変で好きな曲は?と聞かれたら真っ先に思い浮かぶ一曲。綺麗なピアノリフから始まり次第にギターとドラムが入りベースが入りと各々見せ場のあるバンドアンサンブルが良い。夏じゃなくても無性に聴きたくなる。

  

・キラーチューン
タイトル通りキラーチューン。ひねくれている曲が多い中かなり真っすぐな言葉で歌いあげている。

ライブ盤のアレンジも良くて、一時期こればかり聴いていたせいでオリジナルの方を聴いて「こんな曲だったかな」と記憶喪失になってしまっていた。


・生きる
ゴスペル調のコーラスが重なったアカペラから始まり、後にバンドサウンドが鳴る大胆な構成の曲。この曲が4thアルバム『スポーツ』の1曲目というのだからアルバムで見ても衝撃的な始まりである。解散ライブもこの曲から始まったのだが、こんなカッコいい始まり方ある?

 

・新しい文明開化
全編英語詞で5thアルバム『大発見』の表題曲ともいえる曲。最後のサビが特に好きで聴くたびに何だか泣けてくる。自分はいつまでも過去にへばりついて生きている人間なので・・・。
去年のライブではこの曲が1曲目で、衣装も相まって強烈なインパクトを残した。(上に載せているのは別のライブの映像)



・緑酒
今年の春にリリースされた曲だが、自分の中では既に5本の指に入るほど好きな曲。自分が社会人だからだろうか、聴くと凄く染みる。高校生、大学生の頃に聴いても今ほど染みるかは分からないし、何かと大変な今聴けて良かったと思う。この曲が紅白で披露されたらいいと願っている。

 

 以上特に好きな5曲でした。凄く悩みましたが、いざ選んだのを見てみるとベタというか普通というか・・・。しかしどれも好きな曲には違いないですし、今後も聴き続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?