見出し画像

日記No.37「90's」

休みボケがひどいので手が動くまま書いて適当に更新します。

最近ファミスタとマリオ3Dコレクションを買って超忙しい日々を過ごしています。上のツイートのように夏アニメが終わりに近づいている事と4連休が来なければ今頃供給過多で崩壊しているところでした。

そんなこともありずっと家にいたいくらいでしたが本屋で漫画を買ってきました。『16bitセンセーション』という漫画は90年代当時の美少女ゲーム事情を分かりやすく解説している漫画で、私のような美少女ゲームについて何も知らない人間でも理解しやすい内容になっています。若木民喜先生がツイッターでこの漫画の1話を載せていたのを見て面白そうだと思ったのがこの漫画の存在を知ったきっかけです。流石ニートしてた・・・神のみを描いただけあって美少女ゲームに詳しい!
あと生徒会役員共を買ったんですけど、この組み合わせはちょっと性に寄りすぎている・・・。


最近90年代のものに触れたり知る事が増えています。Apple Musicでも90年代の曲ばかり漁っていますし、冒頭の通りマリオコレクションをやって当時の事を思い返したりしています。今私がやっているのはサンシャインなので90年代のゲームではないのですが、2002年なんて90年代の延長みたいなものでしょう(暴論)

マリオ64DSはやったことがある妹が本家マリオ64を見て「めっちゃカクカクじゃん」と言っていたので「いやいや、当時は『マリオが3Dで操作できるなんてすげー』って言いながらやってたんだよ」と話していました。こういうのは当時の視点で見ないと凄さが理解出来ない所がありますよね。当時の技術的に決められた制約の中で、極限まで突き詰めて美しいものを作りだそうとした結果がこういうレトロゲームには見られると思います。・・・64ってレトロゲーム・・・?いやそんなはずは・・・えっ、もう25年くらい前・・・?

不可能な事を考えても仕方ないのですけど、90年代に行けるものなら行って、当時はどういう空気だったのか知りたいです。64とか美少女ゲームとか、渋谷系の事とか・・・。机の引き出しを開けたらタイムマシンがあったらいいのにな・・・。


そんな懐古より今を頑張って生きましょう・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?