マガジンのカバー画像

木造住宅

4
運営しているクリエイター

記事一覧

倒壊シミュレーション

倒壊シミュレーション

前回は木造住宅と地震と建築基準法について書かせていただきました。

今回は視覚的にわかりやすいようにwallstat(ウォールスタット)というソフトを使って、地震が建物にどのように作用して倒壊するのかを見てみたいと思います。

■wallstat(ウォールスタット)とは?京都大学生存圏研究所の中川貴文准教授が開発した「時刻歴応答解析」という手法で構造計算を行う倒壊シミュレーションソフトです。
誰で

もっとみる
ウッドショック 経過と材料について

ウッドショック 経過と材料について

前回お話ししたウッドショックですが、現在は木造住宅の構造材のみならず、内装の下地やイベントの看板等に使われている下地材、カウンターの集成材なども品薄感が出てきており、今後一層皆さんの生活にも影響が及んでくることになりそうです。

輸入材の入荷量不足と遅延に端を発したウッドショックですが、現時点では代替え樹種として引き合いが強まった国産の桧や杉の価格が急騰しています。先月比で2倍強とかなりの値上がり

もっとみる
林業業界、未知の単語がいっぱいです【林業1000日チャレンジ】13日目

林業業界、未知の単語がいっぱいです【林業1000日チャレンジ】13日目

昨日雑誌でスマート林業の記事を読んだのでこれからスマート林業ついて深めていこうかなと思います。

今朝は北海道林業木材課担当者さんの動画を見て勉強してみました。北海道はスマート林業がすごく盛んなようですね。

スマート林業とは新たに技術を開発するものではなく既にある IoT や GIS の技術を組み合わせて新しい林業の方法を確立していくもののようです。

ただ、正直、スマート林業の話よりも、専門家

もっとみる
ウッドショックを受けて思うこと

ウッドショックを受けて思うこと

現在、木材の輸入が滞っており深刻な木材不足が起き始めています。主に構造用集成材と呼ばれる住宅における構造材の不足が深刻です。
巷ではオイルショックになぞらえてかウッドショックと言われています。

なぜそんな状況になっているのか?
主には下記のことが要因となっています。

・アメリカ、中国での木材需要の増加
昨年からのコロナ禍でアメリカでは、リモートワーク等の普及もあり郊外の住宅や別荘需要が高まり、

もっとみる