見出し画像

【連載版】Change the World 第6話〜夢を叶えられる体質【無料】

思考は浮かんだ時点では事実でも空想でもありません。そのどちらでもないのです。僕らはそのどっちつかずの思考に信憑性を与えたり与えなかったりして事実と空想を自然と区分けしています。

ではその信憑性の根拠となるものはなんでしょうか。この信憑性の根拠となっているのは何が起きたか、何が起きているかではありません。単純にあなたが何に信憑性を持たせているかなのです。端的に言えば、あなたのフィーリングで決まっているといっていいでしょう。

ということは、現実の印象を変えるには事実の信憑性を剥がすか、空想に信憑性を持たせるかということになります。どの思考に信憑性を持たせているかは、あなたの世界を見ればすぐにわかります。世界は云わば信憑性の見本市です。あなたの世界はあなたが信憑性を持たせて「ある」としたものによって作られているのです。

思考そのものは単なる思考です。それ以上の意味はありません。意味もなくただ浮かんできただけなのです。あなたが信憑性を持たせれば事実に、信憑性を持たせなければ空想となります。気付くべきことは、思考は元々信憑性がない、あるいは信憑性が決まっていないものだということです。

あなたが事実としたことに沿って世界は展開していきます。あなたが事実とすれば、それがあなたの前提となるのです。あなたの前提がお金持ちであるなら、あなたはお金持ちだし、あなたの前提が貧乏であるなら、あなたは貧乏です。

お金に困っている人がいるとしましょう。どうすればその人の現実は改善されるでしょうか。ここまでの話から考えてみると、お金持ちに信憑性を持たせるか、貧乏の信憑性を剥がすかということになります。この場合、お金持ちに信憑性を持たせるのはほとんどの場合うまくいきません。なぜなら、前提が貧乏なままだからなのです。貧乏に信憑性があるという前提のまま、お金持ちに信憑性を持たせるのは難しいのです。この場合、先に貧乏の信憑性を剥がす方がいいのです。

この前提というのを体質と言い換えても良いでしょう。もしかすると、その方がピンとくるかもしれません。仮にお金に恵まれていない人がいるとしたら、その人は貧乏体質だということです。そして、その体質を甘んじて受け入れてしまっています。

元々は信憑性のなかった貧乏という体質が、貧乏に信憑性を持たせ続けた結果、体質として定着してしまったのです。昔から「病は気から」と言いますが、そんな貧乏病と言うべき体質も元を辿れば思考から生まれているのです。

現実を変えようとすると難しく感じるかもしれませんが、自分の体質を変えるならできそうな気がしてこないでしょうか。あなたの体質は変わります。貧乏な体質から、お金持ちな体質に。愛されない体質から、愛される体質に。不幸な体質から、幸せな体質に。

あなたの体質が変わったら、あなたはその体質で世界に存在することになります。お金持ちな体質ならお金持ちなことが、愛される体質なら愛されることが、幸せな体質なら幸せなことが起こるでしょう。起こるというより、「そういう体質の自分」として現実を体験するのですから、信憑性を与えざるを得ない映像が現れてきます。

とてもいい体質があります。「なんでもうまくいく体質」です。あれこれと細かく体質を指定するのが面倒なら、これひとつでOKです。むしろ、細かい注文はしない方がいいかもしれません。したいことなど勝手に浮かんでくるし、夢も勝手に浮かんできます。なんでもうまくいく体質なら、夢でも目標でもしたいことでも、なんでもうまくいくでしょう。

では今から、なんでもうまくいく体質になりましょう。方法は簡単です。「私はなんでもうまくいく体質だ」と言い切る。それだけです。そもそも、あなたはなぜこのような文章を読んでいるのでしょう。それは、あなたが「なかなかうまくいかない体質」だからではないでしょうか。だから夢を叶える方法を知りたいのでしょう。叶える方法を探しているということは、あなたの今の体質は「夢を叶えられない体質」ということです。

あなたにも大小様々な願望があるでしょう。個別の願望実現に対する難易度は関係ありません。大元にある大原則を変えればいいのです。「私は夢を事実にできる体質だ」とすれば、夢でも目標でも難易度は関係なくなります。

あるいは「私は空想を事実にできる体質だ」でも良いでしょう。前述の通りですが、元々事実と空想は思考という同じ材料で出来ています。思考から事実を作るのか、空想を作るのかということです。思考は粘土のように、今は空想として作られているものでも、事実に作り替えることが可能です。

夢を叶える。願望を実現する。空想を事実にする。全て同じことを言っています。もちろん、他にしっくりくる表現があればそれでも構いません。夢物語を物語にすればいいのです。夢物語から夢という属性が外れたら、もれはもう物語であり、あなたの人生のストーリーです。それがあなたの人生の一ページになっていきます。

空想は空想、事実は事実という区分けがそもそも必要なかったのです。どちらが空想で、どちらが事実でも、率直に言ってしまえばどうでもいいことだったのです。なぜなら、空想も事実も頭の中にある思考という粘土で出来ているのですから。

そうはいっても、頭の中にあるだけではなく実際に体験したいと思うでしょう。では、空想を体験する方法をおしえましょう。「私は空想を体験に変えることができる体質だ」。自分がこの体質だと決めることです。

頭の中にある空想を取り出して実体験したいというのが夢を叶えたいという思いです。極端な話、頭の中で「体験した」と記憶されればそれは実体験と同じなのですが、多くの場合はそれでは納得しないでしょう。五感を使って味わったものこそ実体験です。そもそもこの世界は空想を体験する場なのです。

あなたの人生でうまくいっていることと、うまくいっていないこと、何が違うのか注意深く見比べてみてください。うまくいっていないことは、大概その対象のことが嫌いなはずです。

お金が欲しいという人はたくさんいます。そういう人はお金が好きなのかというとそうではありません。様々なケースがありますが、お金に散々困らされているから、困らないようにたくさん欲しいというのが本音という人は多いのではないでしょうか。

お金が好きというといやらしい感じがするかもしれません。また、例えば男性が女の子が大好きだと言うと、それもまた少々いやらしい感じがするかもしれません。けれど、好きなものほどうまくいくのもまた事実です。

お金のことで悩んでいる人は、仕事がどう、境遇がどう、能力がどうと問う前にお金に対してどのような印象を持っているかを確かめてみるといいでしょう。好きであれば、その物事はうまく運びます。好きこそ物の上手なれとはよく言ったものですが、これは好きなことほど上達するというより、好きなことほどうまくいくと解釈した方がいいのです。

空想を体験する鍵はできるかできないかではなく、好きか嫌いかなのです。うまくいかないから嫌いなのではなく、嫌いだからうまくいかないのです。その対象が好きか嫌いかの判断は、単純にあなたにとって快か不快かです。ここで疑問が生じる人もあるかもしれません。

恋い焦がれているけれど、うまくいっていない相手がいるケースではどうなのかということです。答えを先に言うと、あなたはその相手のことが嫌いです。だからうまくいっていないのです。しかし、嫌いというには語弊があります。不快だといった方がいいでしょう。

恋い焦がれている相手に不快感を感じるはずがないと、あなたは反論するかもしれませんが、相手に対して快を感じているのであれば、そもそもうまくいっているはずなのです。なかなか振り向いてくれない。なかなか思い通りにならない。

そうした「この先どう展開していくのかわからない」という不安や寂しさは、あなたにとって心地よい感情でしょうか。それとも不快な感情でしょうか。たとえ恋い焦がれている相手でも不快な感情を感じることもあるというのが理解できるのではないでしょうか。

嫌いなものとの関係はうまくいきません。お金のことがうまくいっていないなら、あなたはお金が嫌いだし、その人との関係がうまくいっていないなら、あなたはその人のことが嫌いです。では、人生をうまくいかせるには何を好きになればいいのでしょう?

経済的なことでうまくいきたいなら、お金を好きになるといいのです。お金に対する嫌な感じを排除していきます。仕事のことでうまくいきたいなら、仕事を好きになればいいのです。仕事に対する嫌な感じを排除していきます。なんだか道徳の授業のようですが、これは好きになったものはうまくいくという原則を利用しています。

さて、ここで取って置きのレシピを贈りましょう。あなた自身が、あなたの人生が、うまくいくようにするには何を好きになればいいでしょうか。好きになったものはうまくいくのですから、答えはもうわかったのはないでしょうか。あなたが自分を好きになれば、あなた自身がうまくいくということなのです。

あなたが「どんな自分」を好きになるかで、何に信憑性を持たせるのか、何の信憑性を剥がすのかが変わってきます。そんな自分になるにはどうすればいいかを考える前に、「そんな自分」をまず好きになってください。

恋をするときには、まずその人のことをどうしようもなく好きになってから、その後どうなりたいのか、そのためにはどうすればいいのかということを考えるでしょう。

それと同じで、「幸せな自分」になりたいのなら、「どうすればなれるのか」を考える前に「幸せな自分」にまず惚れ込むことです。「好きになったものとはうまくいく」という法則に則って、「幸せな自分」との関係がうまくいくようになっていきます。

Change the World公式ホームページでは過去記事と未公開記事を無料公開しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?