見出し画像

萩純矢ですっっっ!!

みなさん初めまして!!

今回宮本泰成と活動することになりました、萩純矢と申します!

ご認識いただけると幸いです!!

今回は自己紹介と参加理由を説明させていただきたいと思いますっ!

①自己紹介

現在京都府内の大学にてスポーツ、特に障害者スポーツの経済効果について勉強しております、大学4年生萩純矢と言います!
来年の春からは人材教育コンサルティングの会社に就職することが決定しております!

広島県福山市出身の広島大好き人間で、もみじ饅頭に勝るお菓子はないと思っております!

趣味は野球観戦、ゴルフ、スノーボードとスポーツが趣味です!!
逆にアニメやゲームは全くと言っていいほど知りません笑

野球観戦は特に高校野球観戦が趣味で、この夏休みもテレビで毎日甲子園を応援していました!!

ゴルフはまだ始めたばかりで、コースもまだ1度しか回ったことがないので、趣味と言っていいのか微妙ですが、打ちっ放しには何度も行きました!
今後はコースにもどんどん挑戦して行きたいと思っております🔥🔥

スノーボードは父親の影響で3歳からやっておりました!小学校に上がって野球をやるようになってからは、離れていたので超人的に上手いわけではありませんが、ほどほどに滑ることができます🏂
スノーボードがお好きな方ぜひご一緒しましょう!


そんなスポーツ大好きな私、萩純矢についても今後知っていただければなと思っております!

②参加理由

さて、そんな私がなぜ泰成に賛同し、一緒に活動することを決めたのかについてご説明させていただきたいと思います!

それは僕自身の志からきます!

僕の、それは

「夢や目標に夢中であり続けられる社会の実現」

です!

この志のきっかけには幼少期からの経験があります。

私は6歳の時に両親が離婚しました。当時は自分がいるから両親が離婚したのではないか、自分の存在がなければ夫婦に亀裂を生むこともなかったのではないか、そんなことを考え、生きる希望を見出せないでいました。

そんな私が出会ったのが高校野球です!テレビで見た高校球児の姿は一球に懸命で輝いて見えました。「支えてくれた周りの期待に応えるために甲子園に出るんだ、地元に勇気を与えるために甲子園で優勝するんだ」その夢に向けて戦う選手たちは自分にとっては希望の光です✨✨

だから私は高校まで野球をやりました!甲子園にこそ届きませんでしたが、何も後悔はないと言い切れるまでやりきりました!

そんな私だからこそ、今後夢を本気で追いかける人の夢を一緒に実現したい!

だからこそ、泰成の

『自分の発信を通してキラキラ生きるきっかけになりたい(特に中高生)』

という思いに共感し、賛同しました!

「キラキラ生きる」に夢や目標に向かって自分らしく本気になることも通ずると思ったからです!

僕自身ができること、やりたいことを今後進めて行きたいと思います!🔥🔥

今後よろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?