見出し画像

【ゲーム】ランクマ分析方法について検討

これまで、ランクマ分析と称して、毎週の勝率からキャラ対策の方向性を決めていました。

しかし、今までの勝率で出す方式の場合、「グラマス、アルマスに当たって負ける」のと「ダイヤ帯に当たって負ける」が同じ一敗、同価値のものとして現れます。

どちらも分析すれば価値は出るものですが、本当に解析できているのか?と思い、この記事を書きました。


〇仮説立案

今回、ランクによる勝敗の重みづけとして、「ランクマポイント」に注目して、分析方法を検討しました。

その手法ですが、「LP増減比」を新たに定義する
(LP…ストリートファイター基準ですみません…。)

今まで表現してきた勝率は

勝率(%)=勝利数/試合数*100

で計算されます。


一方、LP増減比は

LP増減比(ポイント/試合)=各試合のLP増減の合計/総試合数

で表します。

つまり、一試合でどれだけLPが増えたかの指標です。

所謂LPの加重平均と定義づけしてもいいかもしれません。

このLP増減比と勝率をキャラごとに算出し、数値を見比べることで、対策キャラの優先順位を決める方法が良いのでは、と思いました。


〇考察

なぜこの方法が良いと思ったか。

-勝率について
・スト5のランクマは2先。

・2先の大会で勝ち進むのであれば、最低限の勝率は66%(2-1)必要。

→なんだかんだで勝率は必要な要素。

(因みに今シーズンは目標を勝率66%↑に設定。)


-LP増減比について
・同ランク帯でのLP増減は大体一緒(少し離れると違うけど)

・同ランク帯に勝ちまくり、勝率は66%超えていても、ダイヤ帯に負け続ければ、LP増減比は小さくなる(マイナスにも行く、逆もまた然り。)

→これでランクの重みづけが可能になる


・2先試合の内容、2-0か2-1かでLP増減比が変わる。

→試合内容の重さが変わる

LP増減比の基準は悩みますが、まずは、総LPの低下に影響しない0ポイント以上を目標にします。


〇グラフで見る解析

散布図で見ると、右上部分が目標領域。

グラフ

左下、右下(勝ってるけどLP上がらない)、左上(勝ってるけどLP上がってる)の順番で緊急度が見られるのでは…?という分析方法です。

全くの仮説なので、これから検証していきます。
どちらのファクターも勝つことで増える数値。比例とは言わないが、右肩上がりのグラフになると思います。どんな形になるか、気になるところです。

ただ、勝率は素直に上がるが、LPは素直に上がらない。この数値間に相関が出せるかも考えてみたい。LP比の目標も。

まずは明日のランクマまとめから導入して、解析に使えそうなツールであれば、今後も展開していこうと思います。

結構母数必要になるので2週間単位でガッツリランクマ回さないといけないかもしれませんが。

勝率だけでは分からない情報が拾えれば儲けもんです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 不明点、間違い、要望、質問などありましたら、 コメントかTwitter@Ezomatusへ連絡ください。 フォローして頂けると中の人が喜びます。 スキを押すとおみくじが引けます。