見出し画像

「言霊」で思いを実現しよう!思うだけではなく言葉にすることが大事

「言霊(ことだま)」という言葉を聞いたことがりませんか?

言葉には実は強力な力が宿っているんです!

今回はそんな「言葉」の力を紹介してみます。

思うだけでは通じない

よく、「思いは実現する」というフレーズを聞きます。

確かに、「思考」から物事は始まります。

「思考」することで次の「行動」が始まり「実現」に向けて
動き出すわけです。

しかし、「思いは実現する」「願いはかなう」というのは
わかっているんですが、実際にはそうならないと思ってる方も
多いのではないでしょうか?

実は、ここにも理由があります。

そう、「思うだけ(願うだけ)」では実現しないんです。

ではどうすればいいか?

言葉にして発するんです。

例えば、「試験に受かる」「就職活動でうまくいく」「結婚する」
なんでもいいんですが、頭の中で思うだけではなく、声に出します。

誰かに言うのもいいですが、コミットするわけではないので
一人の時にでも、声に出していってみましょう。

この「言葉」にはすごい力があります。

思いを強力に引っ張る力があります。

だからこそ「言霊」といわれるのかもしれませんね。

私自身、日々「ツイテル!」というだけで本当に
ツイテルことばかりになりましたから。


言葉に注意する

ただし、「言葉」には注意しないといけないものがあります。

斎藤一人先生、曰く言葉にはいい言葉と悪い言葉があります。

天国言葉

愛してます
ついてる
うれしい
楽しい
感謝してます
しあわせ
ありがとう
ゆるします


逆に地獄言葉ってのもあります

恐れ
ツイてない
不平不満
愚痴・泣き言
悪口・文句
心配事
許せない
どうでしょうか?どちらの言葉を多く言っていますか?

どちらを言ってもその言葉が自分に返ってきます。

良いことが起こらない・・・もしかすると地獄言葉ばかりを
言葉としてはなっていないでしょうか?

今日から、良い言葉(天国言葉)を意識して語ってみましょう。

必ず「言霊」は自分に返ります。

言葉の力を認識して、語る言葉に注意しましょう。

言葉には力がある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?