マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ ハッピーとラッキー部

138
はぴ☆らき☆ラボの記事の中でも、特にハッピーとラッキーについて書いているものを集めました。ひとみの記事は毎日更新していますが、関連記事をその都度上げていこうと思っています。読んで…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

人間関係を見直す

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) あなたの周囲に 条件付きで お付き合いされている方は いらっしゃいますか? こう聞くと、 社会的に問題のある感じに 聞こえないでもないですね(笑) 友達とか 人間関係も その人によりますよね。 その場でノリがあって 一緒に楽しく過ごせたら 「友達」になる人もいるし 自分に

幸せを習慣化する

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 幸運については この記事に 書いてありますので、 読んでいただけると 嬉しいです。 そして今回は 幸せになるために どうすればよいのかを 書いていこうと 思います。 今回特に取り上げたいのは 言葉に関することです。 わたしたちが 普段何気なく使っている言葉は 勝手に口が話し

報われる世界を創るために

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 元の生活に戻れますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしは 現在どこかの組織に 属したりせずに 独立しています。 そして、 組織の中での仕事も お引き受けしていますが 委託なので 所属しているのとは 少し違うんですよね。 なので、 あまりそういう感覚は なかったのですが 知り合いから そういう世界は 嫌だなぁと思ったし、

失敗することも大事な経験

能登半島地震で 被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 また、 お亡くなりになられた方々にも こころより ご冥福をお祈り申し上げます。 まだ全容も分からず、 地震も続いていますが、 一刻も早く 元の生活に戻れますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたし、 実は結構実験好きで、 かなりいろいろなことを やってみた経験があります。 特にお料理とか ハンドメイドとか 自分でやれそうだ

一喜一憂と因果関係

能登半島地震で 被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 また、 お亡くなりになられた方々にも こころより ご冥福をお祈り申し上げます。 まだ全容も分からず、 地震も続いていますが、 一刻も早く 元の生活に戻れますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) とある宗教に 嵌っていらっしゃる方が、 お金を持ってしまったら 社会に還元しないと その人の子どもが 不幸になる。 親の因果は 子ども

品格の上にある自由

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 元の生活に戻れますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 自由って どういうことでしょうね? 経済的な自由といえば、 経済的に 不自由を感じなくなること だと思います。 ホリエモンさんは 年収が2000万円くらいを 超えるようになってくると 値札を見なくても 買い物できるようになると 仰っています。 これは人によって 感覚が違いますよ