マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ ハッピーとラッキー部

138
はぴ☆らき☆ラボの記事の中でも、特にハッピーとラッキーについて書いているものを集めました。ひとみの記事は毎日更新していますが、関連記事をその都度上げていこうと思っています。読んで…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

開業と掃除 掃除の効果 その2

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回の記事で、 わたしなりに 掃除をすることの 大切な効果に対して 書いてきました。 一つは没頭です。 マインドフルネスのような効果もあり、 閃きが降ってくるようなことも 書いてきました。 詳しくは こちらの記事をお読みください。 そして、 掃除の効果として もう一つ上げると 2.「達成感」です。 報酬って言い換えても いいかもしれません。 これは誰しも、 経験することだと思いますが、

開業と掃除 掃除の効果

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 開業したころのことを ここしばらくずっと 書いてきました。 以前にも この写真を出しましたが、 今現在開業させていただいている そのために建てた お家の前に、 2年間、 借家をお借りして そこからスタートしました。 写真は その時のお家です。 最初の看板も このお家で掲げました。 このお家で 開業の準備をしていましたが、 この記事でも書きましたが 結構なぐーたら生活に なっていました。 全員

イソップ寓話から、現代の幸せを考える

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) はぴ☆らき☆ラボの テーマである 幸せって何かな?って 考えていたら 思いだしたのが 「アリとキリギリス」です。 ご存じのない方のために 少し説明すると イソップ寓話のひとつです。 働きアリを バカにしながら キリギリスは バイオリンを弾いて 芸術を堪能していました。 冬になって しっかりと働いていた 働きアリには たくさんの備蓄があって ぬくぬくした 冬を越せますが、 遊び歩いていた

はぴ☆らき☆ラボ 幸福と幸運の追求

こんにちはひとみです。 今回もよろしくお願いします(´▽`) 2011年の5月から始めた このブログは、 はぴ☆らき☆ラボといいます。 ラボなので、 研究所です。 ハッピー、 つまり幸福と ラッキー、 つまり幸運を 追求していく 研究所です。 幸せって、 人それぞれ違うと思うんです。 確かに お風呂上がりの お酒がおいしかったり 仕事の後の、 若しくは何かタスクをこなした後の 充実感だったり わたしには子供はいませんが お子様の成長であったり、 幸せを感じ