マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ 心理学部

285
はぴ☆らき☆ラボの記事の中でも、心理学に関する記事を集めました。ひとみの記事は毎日更新されていますが、このマガジンに追加できる記事は随時更新していきます。読んでいただけると嬉しい…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

あなたの個性と新しい自分

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしは 脳性麻痺とか ダウン症の方の ボランティアなどに ほんの少し 関わっています。 ダウン症の方は 独特のお顔つきなんですが、 みんなそれぞれ 個性があって 可愛いんですよね。 天使の笑顔。 まぁ、 ボランティアで ほんの少しの関りなので、 そう思えるところもあると

話し方の工夫

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) ちょっと話し方のお話が 続いています。 今回は 話し言葉ではなくて 「話し方」のことについて 書いていこうと思います。 お話のプロといえば アナウンサーさんだと思います。 実は、 民法のアナウンサーさんと NHKのアナウンサーさんには ものすごい 違いがあるそうです。 ご存

忘却曲線の正しい使い方

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 成長曲線って 知っていますか? 主には お子さんの成長の 記録などに 使用されます。 chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.

準備と「運」

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしは 子どものころから 運動音痴だったと 思うんですが、 自転車にも なかなか乗れませんでしたし 泳ぐのも すぐにはできませんでした。 自転車は そんな細いタイヤで バランス取れるわけ ないやん!!って そういう言葉では なかったですが 思っていました。 怖さのほうが

「腑に落ちる」について

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 日本語には 感情を からだで表現する言葉が たくさんあります。 頭に血が上る 怒髪天を衝く 目は口ほどに物を言う 鼻が効く 肩で風を切る 肩を落とす 胸はきゅんとしたり 痛かったり 穴が開いたり 手のひらを返されたり 手に汗を握ったり 腰が引けたり 膝が震えたり 浮足

心理学とアロマテラピー

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 以前の記事で アロマテラピーについて 書かせていただきました。 その時に 少しだけ書きましたが 心理学のワークショップでの アロマ体験について 書いていこうと思います。 その前に、 もう少しだけ アロマのお話を。 人類が生きていくうえで 嗅覚がどんな役割を 果たしているかなんで

風通しの悪い社会とAI?

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 看護師さんとか 学校の先生とか 色々な方から お話を伺うたびに 疑問に思っていることが あります。 「なぜ分業にしないの?」 ということです。 会社を経営すると、 係に分かれますよね。 経理とか 営業とか。 もちろんわたしは 一人自営業者なので、 広報から 実務から 経

アロマテラピーについて

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回くらいに 少しだけアロマのことを 書きました。 一応 アロマテラピーインストラクターの 肩書も持っていますので、 折角なので アロマテラピーについて 書いていこうと思います。 もともとお薬は 化学式で合成された ケミカルなものではなく 漢方とか ハーブとか 植物由来の成分

マナーのおはなし ネット編

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) いま このブログ記事を 読んでいただいている あなたは、 まるで マトリックスのように 現実の世界だはなく ネットの世界に 生きています。 実際には 職場とか 自宅とか 電車の中とか 学校にいるかもですが、 そこで生きているというよりは ネット社会の中で 生きているわけです

決断と覚悟、言葉の重み

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) あなたは、 決断と覚悟っていう言葉を どのくらいの重みで 使っていますか? 自分の将来を考えて 進学先や 就職先を 考えて考えて 決断するとは いうかもですが、 ケーキを買うのに 悩んで悩んで、 決断したとは あまり使わないんじゃないかって 思います。 軽~く 「もう昨日

心理学用語:レジリエンス

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 昨日の記事を 読んでいただいて barmu96さんが 思い出したことを 書いてくださったようです。 折角ですので シェアさせていただきます! やっぱりきょうだいって 難しいですね。 本日の記事は ここからです。 最近 色々なところで 「レジリエンス」という言葉を 見るように

姉妹間葛藤

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回 男の子兄弟の 葛藤について 書いてきました。 姉妹間は 兄弟間よりも もう少し あからさまな感じがして 生々しいです。 ギリシャ神話にも 3姉妹の話が 出てきます。 日本の昔話にも 3姉妹が多いです。 ヤマタノオロチのお話では 8人姉妹ですよね。 男性兄弟は 2人

兄弟間葛藤

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 以前に エディプスコンプレックスについて 書きました。 今回は カインとアベルの 若しくは 海彦山彦の 物語を紐解きながら 兄弟間葛藤について 書いていこうと思います。 普段「きょうだい」と 平仮名表記するときは きょうだいに 性別がないんですが 今回は「兄弟」で 男性のき

自分にちょっと負けちゃう日

被災された方々には、 こころより お見舞い申し上げます。 一刻も早く 復旧・復興できますように お祈り申し上げます。 こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 頭のいい人が 何を考えているのかを 知りたくて この本を 読んでみました。 わたしは 将棋のルールは 知っているのですが 滅茶苦茶弱いし(笑) あんまり 他の人と 対戦したこともないので 棋士の方の気持ちは よくわからないなって 思っていました。 このマンガ本は 読みまし